INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 徳 [SAT] 徳 德 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1147 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (836 / 68064)  日本仏教 (518 / 34690)  聖徳太子 (325 / 1325)  中国 (135 / 18569)  親鸞 (107 / 9562)  インド (73 / 21054)  中国仏教 (68 / 8864)  日本書紀 (59 / 812)  浄土真宗 (51 / 6103)  天台宗 (49 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
遠藤聡明宝永・正徳年間の津軽領内浄土宗の寺院情勢佛教論叢 通号 56 2012-03-25 131-136(R)詳細ありIB00109835A
岩崎日出男不空三蔵の密教宣布における修功徳の役割とその意義密教学研究 通号 44 2012-03-30 23-48(R)詳細IB00143363A-
石井公成「人間聖徳太子」の誕生近代仏教 通号 19 2012-05-15 56-84(R)詳細IB00175356A-
駒ヶ嶺法子徳翁良高編『続日域洞上諸祖伝』について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 309-314(R)詳細IB00170035A
佐藤弘夫親鸞の聖徳太子観中世文化と浄土真宗 通号 13 2012-08-03 218-235(R)詳細IB00158661A-
中谷征充空海漢詩文研究 「故贈僧正勤操大徳影讚并序」考高野山大学密教文化研究所紀要 通号 26 2013-02-25 1-37(R)詳細ありIB00151443A-
塚本一真『弥陀如来名号徳』の欠落箇所についての一考察真宗学 通号 127 2013-03-15 95-117(R)詳細IB00231521A
那須真裕美縁起法頌に期待された功徳密教学研究 通号 45 2013-03-30 1-14(L)詳細IB00143492A-
吉永進一正徳寺資料から見える戦前の仏教国際化宗教研究 通号 375 2013-03-30 57-58(R)詳細IB00111043A-
内記洸親鸞における聖徳太子像について宗教研究 通号 375 2013-03-30 245-246(R)詳細IB00118782A-
小山正文聖徳太子と法然聖人と親鸞聖人高田学報 通号 101 2013-03-31 80-92(R)詳細IB00236105A
髙山秀嗣道徳教育の可能性仏教経済研究 通号 42 2013-05-31 125-148(R)詳細IB00240972A
伊吹敦鑑真は来日以前に聖徳太子慧思後身説を知っていたか?印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 12-19(R)詳細ありIB00129311A
岡田文弘鎮源『法華験記』における異類功徳譚印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 209-212(R)詳細ありIB00134161A
田尻祐一郎徳橋達典著『吉川神道思想の研究――吉川惟足の神代巻解釈をめぐって』宗教研究 通号 378 2013-12-30 82-86(R)詳細ありIB00197003A-
伊吹敦聖德太子慧思後身説の形成東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 1-27(R)詳細IB00139896A-
筒井大祐延慶本『平家物語』と聖徳太子伝佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 2-18(R)詳細IB00219117A
高橋晃一『摂大乗論』におけるブッダの威徳名号に関する一考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 21 2014-03-30 793-805(L)詳細IB00128841A-
川勝守(賢亮)聖徳太子の実在奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 21 2014-03-30 950-960(L)詳細IB00128856A-
渡邊守順仏教文学の聖徳太子と四天王寺奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 21 2014-03-30 995-1003(L)詳細IB00128860A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage