INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 形式 [SAT] 形式

検索対象: すべて

-- 225 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (112 / 68359)  中国 (49 / 18597)  インド (44 / 21088)  日本仏教 (35 / 34935)  仏教美術 (29 / 2263)  仏教 (16 / 5167)  インド仏教 (14 / 8083)  仏教学 (12 / 8105)  図像学 (12 / 355)  中国仏教 (11 / 8871)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤精一佐和隆研著『空海の軌跡』密教学研究 通号 6 1974-03-31 261-264(R)詳細IB00106914A-
田島柏堂山上氏蔵『瑩山清規』と愛知学院大学図書館蔵「瑩山示寂祭文」について瑩山禅師研究:瑩山禅師六百五十回大遠忌記念論文集 通号 6 1974-12-01 689-716(R)詳細IB00138266A-
錦織亮介仁王経曼荼羅図の形式佛敎藝術 通号 101 1975-04-25 61-80(R)詳細IB00091840A
桜井敏雄浄土真宗寺院本堂の成立過程(上)佛敎藝術 通号 102 1975-07-25 45-70(R)詳細IB00092672A
井ノ口泰「金剛般若経」伝承の一形式三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 185-192(R)詳細IB00163710A-
鈴木宗憲能登の御座における法談形式仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 1 1975-11-20 763-774詳細IB00046755A-
山本興二智勝院の文殊普賢像佛敎藝術 通号 104 1975-11-30 17-30(R)詳細IB00092696A
中野玄三涅槃図の動物画(上)佛敎藝術 通号 104 1975-11-30 65-91(R)詳細IB00092698A
片山一良原始仏典の表現法駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 34 1976-03-30 47-64(L)詳細IB00019537A-
中野玄三涅槃図の動物画(下)佛敎藝術 通号 106 1976-03-30 38-57(R)詳細IB00092728A
福田亮成金剛薩埵儀軌類の考察密教学研究 通号 8 1976-03-31 1-14(R)詳細IB00107150A-
大西修也百済の石仏坐像佛敎藝術 通号 107 1976-05-30 23-41(R)詳細IB00092733A
福井重雅漢代における策書の形式仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 107 1976-10-01 849-860(R)詳細IB00046638A-
金理那新羅甘山寺如来式仏像の衣文と日本仏像との関係佛敎藝術 通号 110 1976-12-30 3-23(R)詳細IB00092764A
清水善三釈迦像形式の展開佛敎藝術 通号 111 1977-02-25 3-32(R)詳細IB00092770A
宇野道子GaṅgeśaのVyāptipañcakaについて印度学仏教学研究 通号 50 1977-03-31 118-119詳細ありIB00004423A
上田良準白木念仏の法語と儀礼西山学報 通号 26 1978-12-20 1-14(R)詳細IB00106784A-
川越俊一山田寺金堂跡の調査仏教芸術 通号 122 1979-02-25 11-26(R)詳細IB00094265A
伊藤隆寿実敏『二諦義私記』の本文紹介(下)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 38 1980-03-30 167-190詳細IB00019587A-
石上善応釈尊の対話と経典の対論の形式仏教思想史 通号 3 1980-12-01 -詳細IB00040138A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage