INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 形式 [SAT] 形式

検索対象: すべて

-- 225 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (112 / 68136)  中国 (49 / 18585)  インド (44 / 21068)  日本仏教 (35 / 34753)  仏教美術 (29 / 2257)  仏教 (16 / 5165)  インド仏教 (14 / 8074)  仏教学 (12 / 8092)  図像学 (12 / 355)  中国仏教 (11 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元日本人は論理的思考能力があるか総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1982-09-20 8-11(R)詳細IB00230654A
中村元宗教書としての『御文章』の文章形式蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 497-552詳細IB00050862A-
中橋健二カントの要請論の思惟形式の仏教思想への適用比較思想研究(別冊) 通号 26 2000-03-31 52-57(R)詳細IB00073694A-
中野玄三涅槃図の動物画(上)佛敎藝術 通号 104 1975-11-30 65-91(R)詳細IB00092698A
中野玄三涅槃図の動物画(下)佛敎藝術 通号 106 1976-03-30 38-57(R)詳細IB00092728A
中嶋奈津子伝承の形式からみる神楽の位置づけと状況佛教大学総合研究所紀要 通号 27 2020-03-25 135-144(L)詳細IB00219096A
仲沢浩祐グプタ碑文に見る土地施与について(承前)法華文化研究 通号 27 2001-03-20 27-46(L)詳細IB00023756A
内藤善之仏像光背の変遷とその表現形式について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 200-203(L)詳細IB00121841A
内藤栄金輪仏頂法を修めた舍利容器について鹿園雑集 通号 4 2002-03-31 89-100詳細IB00059342A-
富島義幸法成寺の塔について佛敎藝術 通号 228 1996-09-30 50-69詳細IB00034668A
冨島義幸阿弥陀五尊の諸形式と中世仏教的世界観佛敎藝術 通号 280 2005-05-01 40-68詳細IB00058455A
德永茅生カーヴィヤと其詩人達に就て現代佛教 通号 118 1934-09-01 81-85(R)詳細IB00192354A
出口常順原始法華経の形式とその内容について叡山学報 通号 2 1930-07-01 1-16詳細IB00036218A-
塚本厚志ウダーナにおけるモノローグ的性格宗教研究 通号 263 1985-03-01 144-145詳細IB00031514A-
千沢楨治御物扇面画に対する疑義佛敎藝術 通号 14 1951-12-25 30-36詳細IB00034347A
田村信隆薮田嘉一郎編 五輪塔の起源――五輪塔早期形式に関する研究論文集仏教史学 通号 14 1959-07-20 105-106(R)詳細IB00165531A-
谷口鉄雄臼杵石仏案内佛敎藝術 通号 30 1957-01-30 93-99詳細IB00034481A
竜口明生経分別の記述形式の特徴仏教学研究 通号 30 1973-09-20 1-21詳細IB00012820A-
龍口明生在家仏教徒の布薩の諸形式印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 179-184詳細ありIB00010147A
田島柏堂山上氏蔵『瑩山清規』と愛知学院大学図書館蔵「瑩山示寂祭文」について瑩山禅師研究:瑩山禅師六百五十回大遠忌記念論文集 通号 102 1974-12-01 689-716(R)詳細IB00138266A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage