INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 弗 [SAT] 弗 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 154 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (99 / 21101)  舎利弗 (65 / 65)  インド仏教 (53 / 8089)  舎利弗阿毘曇論 (33 / 33)  中国 (24 / 18604)  仏教学 (21 / 8112)  日本 (20 / 68566)  法華経 (20 / 4467)  舎利弗悔過経 (14 / 14)  大乗仏教 (13 / 2241)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平岡聡佐々木閑著『インド仏教変移論/なぜ仏教は多様化したのか』仏教学セミナー 通号 73 2001-05-30 87-96詳細IB00027004A-
千葉公慈『舎利弗問経』試解駒沢女子短期大学研究紀要 通号 36 2003-03-03 11-27(R)詳細IB00203071A
林寺正俊初期論書における『マハーニダーナ経』の縁起説の影響印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 57-71(R)詳細IB00095878A-
齋藤滋説一切有部の彼同分印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 106-109(L)詳細ありIB00056392A
今井長秀『維摩経文疏』における「宴坐」について天台学報 通号 47 2005-11-01 249-254詳細IB00057268A-
岩井昌悟舎利弗の入滅をめぐる諸伝承について印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 133-138(L)詳細ありIB00056519A
西野翠『維摩経』における舎利弗の位置梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 107 2007-02-22 203-228(L)詳細IB00060168A-
末木文美士経典に見る女性大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 107 2007-03-01 180-186(L)詳細IB00074536A-
周柔含斉頂(首)補特伽羅についての一考察印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 200-206(L)詳細ありIB00079097A
吉津宜英『華厳経』における文殊菩薩の意義東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 116 2013-03-31 21-34(L)詳細IB00208728A
三友量順大乗のブッダの出現を促したもの智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 819-833(L)詳細IB00196482A
苅谷定彦『法華経』「譬喩品」の精読桂林学叢 通号 27 2016-11-11 242-193(L)詳細ありIB00229859A
阿部宏貴(貴子)呼吸の瞑想について現代密教 通号 28 2017-03-31 105-124(R)詳細ありIB00181376A-
高楠順次郎人格的理想敎としての佛敎現代佛教 通号 117 1934-09-01 2-9(R)詳細IB00192199A
静谷正雄扶南仏教考支那仏教史学 通号 117 1942-12-30 12-37詳細IB00024366A-
柴田泰無量寿経説法会の比丘衆札幌大谷短期大学紀要 通号 4 1967-09-10 41-63詳細IB00039220A-
山田亮賢華厳経における文珠菩薩大谷学報 通号 175 1967-12-25 1-12詳細IB00025289A-
西義雄菩薩思想と龍樹の批判禅文化研究所紀要 通号 2 1970-07-01 43-72詳細IB00021076A-
横超慧日過去仏思想と聞法宿縁の説業思想研究 通号 2 1979-02-01 579-602(R)詳細IB00053844A
大南龍昇恐怖とその超克宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 2 1984-03-24 761-779(R)詳細IB00045782A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage