INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帰謬 [SAT] 帰謬 歸謬

検索対象: すべて

-- 116 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (60 / 3037)  インド (54 / 21054)  チベット仏教 (41 / 1764)  ツォンカパ (32 / 378)  チャンドラキールティ (27 / 187)  中観派 (24 / 572)  インド仏教 (23 / 8064)  帰謬派 (22 / 22)  帰謬論証派 (19 / 19)  中観帰謬派 (17 / 17)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三代舞岩田孝『法称とその注釈者達における帰謬法と帰謬還元法』和訳(三)久遠――研究論文集 通号 9 2019-03-01 1-28(L)詳細ありIB00204882A
三代舞A Japanese Translation of Prasaṅga und Prasaṅgaviparyaya bei Dharmakīrti und seinen Kommentatoren by Takashi Iwata (3)久遠――研究論文集 通号 9 2019-03-01 29-30(L)詳細ありIB00204881A
宮崎泉アティシャの中観思想空と中観 / シリーズ大乗仏教 通号 6 2012-11-30 137-167(R)詳細IB00107412A-
三谷真澄Buddhapālita-mūlamadhyamakavṛttiに関する諸問題宗教研究 通号 279 1989-03-31 173-174(R)詳細IB00091728A-
松本史朗チベットの仏教学について東洋学術研究 通号 100 1981-04-01 137-155(R)詳細IB00038796A-
松本史朗sTag tshaṅ paのTsoṅ kha pa批判について日本西蔵学会々報 通号 28 1982-03-31 11-14(L)詳細ありIB00041111A-
松本史朗ツォンカパの中観思想に関する考察日本西蔵学会々報 通号 30 1984-03-31 1-7(L)詳細IB00041116A-
松本史朗チャンドラキールティの論理学駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 43 1985-03-31 79-124(L)詳細IB00019651A-
蒔田徹竜樹対正理学派の論争に対する一考察東海仏教 通号 8 1962-06-01 34-37詳細IB00021609A-
細川寛『般若灯論』における仮言的言明の定言化SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 31-43詳細IB00021457A-
藤仲孝司ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著『深遠なる空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論トゥントゥンチェンモ)』和訳と研究(上)ツォンカパ中観哲学の研究 通号 3 2001-02-20 1-533(L)詳細IB00107510A-
藤仲孝司ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著『深遠なる空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論トゥントゥンチェンモ)』和訳と研究(下)ツォンカパ中観哲学の研究IV 通号 4 2003-07-30 1-582(L)詳細IB00107535A-
藤田光寛「中観派の章」和訳・解説高野山大学密教文化研究所紀要 通号 34 2021-03-25 1-21(L)詳細ありIB00214287A
福田洋一ツォンカパの中観思想における帰謬派独自の縁起説印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 124-129(L)詳細ありIB00009520A
福田洋一ツォンカパにおける中観自立派の存在論日本西蔵学会々報 通号 45 2000-03-31 13-27(L)詳細IB00095149A-
福田洋一ツォンカパが文殊の啓示から得た中観の理解について印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 203-209(L)詳細ありIB00009947A
福田洋一四津谷孝道『ツォンカパの中観思想』前篇佛教學セミナー 通号 88 2008-12-20 55-79(R)詳細IB00193382A-
福田洋一四津谷孝道『ツォンカパの中観思想』後編佛教學セミナー 通号 89 2009-06-30 70-94(R)詳細IB00195896A-
福田洋一ツォンカパ思想の形成過程佛教学セミナー 通号 113 2021-06-30 33-53(R)詳細IB00224271A
広浜哲生『中論仏護註』における取(upādāna)について日本西蔵学会々報 通号 46 2001-03-31 3-16(L)詳細ありIB00095151A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage