INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宮林昭彦 [SAT] 宮林昭彦

検索対象: すべて

-- 82 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教 (37 / 5156)  日本 (37 / 68064)  中国 (31 / 18569)  中国仏教 (20 / 8864)  インド (15 / 21054)  日本仏教 (15 / 34690)  法然 (15 / 5268)  浄土教 (15 / 5892)  浄土宗 (14 / 3981)  道宣 (11 / 398)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮林昭彦菩薩戒について浄土教―その伝統と創造 通号 1972-06-01 381-394(R)詳細IB00052834A
宮林昭彦四分律宗の戒体論仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 629-639(L)詳細IB00043784A-
宮林昭彦開宗八百年を如何に生かすか仏教論叢 通号 17 1973-03-30 179-190(R)詳細IB00072022A-
芹川博通宗派意識に関する調査研究仏教文化研究 通号 19 1973-03-30 62-75(R)詳細ありIB00068892A
宮林昭彦法然上人門流の戒系と円戒思想の展開〔続第十一巻・旧一巻〕浄土宗典籍研究 通号 19 1975-08-15 731-740(R)詳細IB00052811A
宮林昭彦戒体論三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 401-407(R)詳細IB00163909A-
宮林昭彦戒壇について三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 409-416(R)詳細IB00163910A-
宮林昭彦善導大師の人間観淨土學 通号 30/35 1977-02-11 65-82詳細IB00017104A-
宮林昭彦義浄の戒律観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 30/35 1981-09-20 733-745(R)詳細IB00046194A-
--------戒律思想に関する研究文献戒律思想の研究 通号 30/35 1981-10-01 33-74(L)詳細IB00052115A-
宮林昭彦龍樹の戒学思想龍樹教学の研究 通号 30/35 1983-02-28 229-243(R)詳細IB00051932A-
宮林昭彦鼎談「公開研究会をふりかえって――本研究の現状と展望」教化研究 通号 2 1991-03-31 56-82(R)詳細ありIB00214390A
宮林昭彦『南海寄帰内法伝』にみられる比丘受戒儀式考仏教文化研究 通号 38 1993-09-07 17-46(R)詳細ありIB00176471A
宮林昭彦戒体論の変遷仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 38 1998-12-01 307-317(R)詳細IB00044270A-
宮林昭彦聖冏撰『顕浄土伝戒論』について淨土學 通号 37/41 2001-02-22 465-476(R)詳細IB00174394A-
宮林昭彦聖冏撰『顕浄土伝戒論』について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 465-476詳細IB00047671A-
宮林昭彦聖冏撰『顕浄土伝戒論』について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 465-476(R)詳細IB00222758A
宮林昭彦『南海寄帰内法伝』に見られる義浄の中国仏教批判香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 37/41 2001-03-16 153-180詳細IB00048011A
宮林昭彦義浄『南海寄帰内法伝』に見える道宣批判仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 209-225(R)詳細IB00044030A
高橋裕美中国における仏教受容について一考察仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 135-149(R)詳細IB00073801A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage