INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 定 [SAT] 定 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1154 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (534 / 68064)  インド (323 / 21053)  日本仏教 (270 / 34690)  中国 (136 / 18569)  インド仏教 (120 / 8063)  親鸞 (103 / 9562)  浄土教 (74 / 5892)  チベット (70 / 3037)  仏教学 (69 / 8083)  浄土真宗 (68 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
下條正『坐禅用心記』の定の解釈(三)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 37-42(R)詳細IB00186184A
下條正『坐禅用心記』の定の解釈(四)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 75-80(R)詳細IB00186304A
下條正『伝光録』の定の解釈曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 85-90(R)詳細IB00206006A
白石竜彦Ratnakīrti著『刹那滅論』「否定的遍充篇」研究(1)印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 118-120(L)詳細ありIB00010187A
白石凌海六朝漢訳仏典の語法「了+否定詞」豊山教学大会紀要 通号 17 1989-11-01 97-108詳細IB00037174A-
白崎顕成川崎信定著『一切智思想の研究』密教学研究 通号 24 1992-03-30 171-175(R)詳細IB00109269A-
白館戒雲中観プラーサンギカの否定理証の要綱仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 1-19(L)詳細IB00026932A-
白館戒雲ジェツン・チューキギェルツェン作『宗義規定』の和訳仏教学セミナー 通号 67 1998-05-30 1-22詳細ありIB00026957A-
新城美恵子藤田定興著『近世修験道の地域的展開』山岳修験 通号 19 1997-10-30 69-71(R)詳細IB00134194A-
新藤篤史ジェブツンダムパの「転生」認定と17世紀のチベット・モンゴル関係大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 400-418(L)詳細IB00186513A-
上嶋悟史円山応挙筆・妙定院所蔵「出山釈迦図」の研究仏教芸術 通号 9 2022-10-15 59-80(R)詳細IB00232274A
城福雅伸『興福寺奏状』宗教弾圧文書否定説印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 143-147詳細ありIB00008643A
鍾宜錚「孝」に基づく終末期医療の意思決定と家族の役割の考察真宗総合研究所研究紀要 通号 39 2022-03-31 163-180(R)詳細IB00227281A
末木文美士安然『斟定草木成仏私記』について東方学 通号 80 1990-07-01 97-110詳細IB00035035A-
末木文美士<日本的なるもの>を見定めるために日本の仏教 通号 80 1998-08-05 5-11(R)詳細IB00037982A-
末木文美士出定後語日本の仏教 通号 80 2001-11-01 133-136詳細IB00038055A-
末木文美士心定『受法用心集』の諸本について佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 11 2014-03-21 3-25(R)詳細IB00127877A
杉崎貴英峰定寺釈迦如来像少考組織論――制作した人々 / 仏教美術論集 通号 6 2016-06-20 223-246(R)詳細IB00227171A
勝呂信静唯識説と法華経の禅定観法華経の思想と基盤:法華経研究 通号 8 1980-02-01 211-238(R)詳細IB00050389A-
勝呂信静苅谷定彦著『法華経一仏乗の思想―インド初期大乗仏教研究―』法華文化研究 通号 11 1985-03-01 21-28詳細ありIB00023685A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage