INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 字 [SAT] 字 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 731 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (509 / 68064)  日本仏教 (260 / 34690)  真言宗 (95 / 2845)  中国 (89 / 18569)  空海 (80 / 2511)  インド (54 / 21053)  密教 (54 / 2598)  大日経 (53 / 1175)  法華経 (46 / 4451)  声字実相義 (44 / 174)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇代貴文六字河臨法の修法次第・作法について天台学報 通号 61 2019-10-10 85-97(R)詳細IB00194709A-
内田啓一八字文殊画像の図像学的考察南都仏教 通号 58 1987-06-20 39-59(R)詳細IB00032462A-
内田啓一高野山遍照光院蔵の一字金輪曼荼羅密教図像 通号 10 1991-11-30 10-26詳細IB00039996A
榎木久薫図書寮本宝物集における片仮名小字表記の規則性について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 10 1992-03-01 621-644詳細IB00049109A-
遠藤伊左見真言密教僧における六字名号の解釈について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 301-317(R)詳細IB00146692A-
遠藤昌弘訳註『説文解字』序(Ⅰ)駒沢女子大学研究紀要 通号 3 1996-12-20 153-165(R)詳細ありIB00201669A
遠藤昌弘訳註『説文解字』序(Ⅱ)駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 67-77(R)詳細ありIB00201676A
遠藤昌弘訳註『説文解字』序(Ⅲ)駒沢女子大学研究紀要 通号 5 1998-12-24 77-84(R)詳細ありIB00201682A
王俊淇『如来秘密経』における一字不説論印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 199-202(L)詳細IB00168543A
王長林漢字俗寫與禪籍校勘禅文化研究所紀要 通号 35 2021-05-31 19-36(L)詳細ありIB00212994A
王勇「漢字」誕生の一齣仏教史学研究 通号 35 2014-03-25 1-11(R)詳細IB00137457A
大艸啓天平宝字四年の随求壇供佛敎史學硏究 通号 35 2012-03-25 1-30(R)詳細IB00138064A
大河内了義ブッダ対十字架にかけられしもの総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 35 1977-12-20 225-236(R)詳細IB00227291A
大沢聖寛吽字義の三句について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 257-260詳細ありIB00009064A
大沢聖寛『吽字義』の三句の理解豊山学報 通号 42 1999-03-15 11-27詳細IB00057532A-
大沢聖寛『阿字観用心口決』の引用文献について豊山教学大会紀要 通号 27 1999-11-01 13-32詳細IB00058646A-
大沢聖寛『声字義』から見た『二教論』の仏身論豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 31-49詳細IB00058676A-
大沢聖寛『声字実相義』の理解新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 29 2002-10-01 57-72詳細IB00048824A-
大澤聖寬『梵字悉曇字母幷釈義』の疑問豊山学報 通号 59 2016-03-31 1-14(R)詳細IB00182973A-
大柴清圓『篆隷万象名義』における俗字の研究(2)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 22 2009-02-25 227-284(L)詳細ありIB00144508A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage