INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大学院大学 [SAT] 大学院大学 大學院大學

検索対象: すべて

-- 191 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教学 (73 / 8112)  インド (60 / 21102)  中国 (32 / 18606)  日本 (25 / 68577)  中国仏教 (22 / 8875)  インド仏教 (20 / 8089)  インド学 (16 / 1710)  仏教 (13 / 5168)  訳注 (10 / 72)  智顗 (9 / 1965)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
津田真一小善成仏から願成就へ国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 11 2007-03-31 67-158(L)詳細IB00058800A-
津田眞一薩婆若の原語とその意味・序説国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 8 2004-03-31 109-209(R)詳細IB00135670A-
津田眞一如来蔵思想の本質とそのシェリング的展開国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 15 2011-05-31 1-80(L)詳細IB00134747A-
池麗梅弘法蔵として生まれ変わった金蔵国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 25 2021-03-31 19-62(L)詳細IB00211775A
池麗梅元官版大蔵経研究(一)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 27 2023-03-31 63-81(L)詳細IB00238068A
CelliNicolettaConsiderations on the so-called stele of 425 at Wanfosi 万仏寺 (Chengdu 成都, Sichuan 四川)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 8 2004-03-31 95-113(L)詳細ありIB00135671A
武田浩学『大智度論』の著者はやはり龍樹ではなかったのか国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 211-244(R)詳細IB00038437A
武田浩学『大智度論』は「本有今無」偈を如何なる空理解のレヴェルで論じているのか国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 4 2001-03-31 203-235(R)詳細IB00038450A
ZorinAlexanderA Collection of Tantric Ritual Texts from an Ancient Tibetan Scroll Kept at the Institute of Oriental Manuscripts of the Russian Academy of Sciences国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 17 2013-03-31 119-171(L)詳細ありIB00134769A
ZorinAlexanderThe History of the First Tibetan Texts Acquired by the St. Petersburg Academy of Sciences in the 18th Century国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 19 2015-03-31 1-43(L)詳細ありIB00149504A
ZorinAlexanderThe Āli-kāli Trilingual Syllabary Brought by D. G. Messerschmidt from Siberia and Edited by G. S. Bayer in 1728国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 21 2017-03-31 183-241(L)詳細ありIB00162040A
杉山二郎東方瑠璃光薬師浄土についての一考察国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 1 1998-03-31 107-150(R)詳細IB00038413A
杉山二郎当麻曼陀羅考国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 83-136(R)詳細ありIB00038422A
杉山二郎森鴎外とインド学・仏教学国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 69-123(R)詳細IB00038433A
杉山二郎宝慶寺石仏龕像の研究国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 4 2001-03-31 21-93(R)詳細IB00038445A-
杉山二郎宝慶寺石仏龕像再考国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 5 2002-03-31 1-53(R)詳細IB00038458A-
杉山二郎王観堂静安先生校注本「長春真人西遊記」訳注(続き)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 6 2003-03-31 1-57(R)詳細ありIB00038465A
杉山二郎近世日蓮宗の仏教文化史上の意義国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 7 2004-03-31 29-55(R)詳細IB00135598A-
杉山二郎王観堂静安先生校注本「長春真人 西遊記」訳注 (続き)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 8 2004-03-31 53-108(R)詳細ありIB00135669A
SkillingPeterJambudvīpe pracaramāṇaḥ国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 7 2004-03-31 73-87(L)詳細ありIB00135653A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage