INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大伝 [SAT] 大伝 大傳

検索対象: すべて

-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (66 / 68064)  真言宗 (40 / 2845)  大伝法院 (34 / 34)  覚鑁 (31 / 437)  日本仏教 (22 / 34690)  頼瑜 (18 / 402)  高野山 (16 / 552)  密教 (13 / 2598)  空海 (12 / 2511)  新義真言宗 (10 / 109)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
苫米地誠一大伝法院襲撃事件と不動化現説話智山学報 通号 63 2000-03-31 31-63(R)詳細IB00135178A-
三好英樹中世根来寺伽藍の成立智山学報 通号 70 2007-03-31 589-612(R)詳細IB00132918A-
大槻快尊新講堂の落成に就て智山学報 通号 6 1919-07-15 125-132(R)詳細IB00148741A
村山正榮覺鑁上人の遺跡智山学報 通号 6 1930-12-05 126-173(R)詳細ありIB00148639A
会谷佳光欧陽脩の排仏と『新唐書』芸文志の纂修東方学 通号 102 2001-07-01 63-78詳細IB00035125A-
苫米地誠一『高野山往生伝』の成立について奈良・平安仏教の展開 通号 102 2006-08-01 234-261詳細IB00059886A-
栗山秀純〈聖教解説八〉『五輪九字明秘密釈』日本仏教史学 通号 17 1981-11-25 69-75詳細IB00039605A-
原田正俊重源・鑁阿と勧進の思想日本仏教の形成と展開 通号 17 2002-10-01 204-227(R)詳細IB00055271A-
水野友晴末木文美士『日本思想史』(岩波新書、二〇二〇年一月)比較思想研究 通号 47 2021-03-31 123-124(R)詳細IB00235882A
亀井宗忠興教大師の教主義序説豊山学報 通号 12 1966-03-30 21-34詳細IB00057360A-
櫛田良洪覚鑁上人の生涯をどうみるか豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 1-29詳細IB00036989A-
坂本正仁醍醐寺所蔵大伝法院関係諸職の補任次第について豊山教学大会紀要 通号 16 1988-05-01 43-81詳細IB00037160A-
笹岡弘隆頼瑜伝における問題点豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 119-133詳細IB00058667A-
仙田雅俊伝法灌頂に出仕して豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 143-152詳細IB00058669A-
熊谷智鏡聖天壇の荘厳について豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 173-178詳細IB00058682A-
赤塚祐道『伝法会会奉行手鏡』豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 157-177(R)詳細IB00146666A-
黒田日出男「江戸天下祭図屏風」の解決法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 40 2013-02-28 965-1044(R)詳細-IB00208495A
藤井竜心頼瑜僧正について密教学 通号 13/14 1977-10-10 252-259詳細-IB00033138A-
山陰加寿夫根来寺文化研究所編『根来寺の歴史と美術』密教学研究 通号 32 2000-03-20 144-148(R)詳細-IB00090558A-
波多野智人高野山蓮華乗院における金剛峯寺と大伝法院の関わり方密教学研究 通号 41 2009-03-30 103-128(R)詳細-IB00142874A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage