INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大乗仏教 [SAT] 大乗仏教 大乗佛教 大乘仏教 大乘佛教 [ DDB ] 大乗仏敎 大乗佛敎 大乘仏敎 大乘佛敎

検索対象: キーワード

-- 2241 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大乗仏教 (2241 / 2241)  インド (1255 / 21082)  インド仏教 (542 / 8080)  中国 (342 / 18593)  日本 (326 / 68265)  法華経 (315 / 4459)  浄土教 (158 / 5894)  華厳経 (143 / 1444)  般若経 (131 / 593)  無量寿経 (130 / 1590)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鈴木廣隆渡辺章悟著『金剛般若経の研究』 『金剛般若経の梵語資料集成』印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 377-378(R)詳細IB00098089A-
田村芳朗下種論に関する諸問題法華仏教研究 通号 1 2009-12-13 113-125(R)詳細IB00075437A-
SumetSupalaset仏伝文学におけるパターチャーラー比丘尼の出家物語の位置とその意味印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 193-196(L)詳細ありIB00088028A
岩松浅夫偈頌から見た支謙訳『維摩詰経』の特徴について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 148-155(L)詳細ありIB00088469A
石川真也親鸞浄土教における回向の問題龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 31 2009-12-25 63-78(R)詳細IB00180911A-
森祖道第五十九回 東方学会全国会員総会講演・研究発表要旨東方学 通号 119 2010-01-31 198-201(R)詳細IB00107337A-
延塚知道大乗の至極親鸞教学 通号 95 2010-03-18 1-16(R)詳細IB00159881A-
小谷信千代梵文写本研究の現状と課題印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 256-257(L)詳細IB00088946A
寺尾寿芳田中輝義の意識論宗教研究 通号 363 2010-03-30 273-275(R)詳細IB00080509A-
佐藤堅正七百頌般若写本の系統について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 324-324(R)詳細IB00160363A-
遠藤海蔵芹川博通『宗教の経済倫理――比較文化論』(著作集第二巻)北樹出版、二〇〇八年一一月比較思想研究 通号 36 2010-03-31 114-116(R)詳細IB00124066A-
木村清孝大乗仏教の浄土観浄土真宗総合研究 通号 5 2010-03-31 93-112(R)詳細IB00208693A
瀧英寛『法華文句』の同聞衆解釈大正大学綜合仏教研究所年報 通号 32 2010-03-31 298-299(R)詳細IB00160256A
顧明遠平和の架け橋東洋学術研究 通号 164 2010-05-03 4-59(R)詳細IB00076492A-
竹村 牧男大乗仏教の真理性について仏教とは何か――宗教哲学からの問いかけ 通号 164 2010-05-25 12-34(R)詳細IB00178049A-
庄司史生『現観荘厳論』注釈書に引用される『般若経』日本西蔵学会々報 通号 56 2010-07-31 45-60(L)詳細IB00098235A-
内藤昭文『大乗荘厳経論』第IX章における「法界清浄の六義」理解インド学チベット学研究 通号 14 2010-10-01 1-20(L)詳細IB00086663A-
渡辺章悟大乗教団のなぞ仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 171-202(R)詳細IB00099371A-
津田真一大乗仏教と密教 コラム⑤仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 264-268(R)詳細IB00099374A-
斎藤明二諦と三性印度哲学仏教学 通号 25 2010-10-30 1-14(L)詳細IB00095920A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage