INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 和漢 [SAT] 和漢 [ DDB ] 和漢

検索対象: すべて

-- 72 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (64 / 68153)  日本仏教 (36 / 34763)  和漢朗詠集 (16 / 16)  和漢三才図会 (14 / 14)  中国 (9 / 18585)  中国仏教 (5 / 8866)  日本文学 (5 / 492)  法然 (5 / 5271)  宗教学 (4 / 4074)  日蓮 (4 / 3635)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坂出祥伸江戸中期の戯作者・大江文坡の仙教宗教研究 通号 363 2010-03-30 446-446(R)詳細IB00114668A-
中村直美遊女考佛教大学大学院紀要 通号 36 2008-03-01 145-154(R)詳細IB00191323A-
吉原浩人古代文芸と唱導国文学解釈と鑑賞 通号 917 2007-10-01 124-132(R)詳細IB00142462A-
渡辺守順『和漢朗詠集』の天台天台学報 通号 49 2007-09-01 5-10 (R)詳細IB00062586A-
芳澤勝弘白隠の茶釜蟹図禅文化 通号 201 2006-07-25 129-137(R)詳細IB00075035A-
池田証寿宮内庁書陵部蔵高山寺旧蔵本宋版華厳経調査報告(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十七年度) 通号 201 2006-03-31 241-250(R)詳細IB00180559A
西山美香「西芳精舎和漢連句」翻刻と紹介禪學研究 通号 100000 2005-07-30 353-363(R)詳細IB00119428A
池田証寿宮内庁書陵部蔵高山寺旧蔵本宋版華厳経調査報告(一)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十六年度) 通号 100000 2005-03-31 81-95(R)詳細IB00180351A
角田泰隆宗典の読み方宗学研究 通号 47 2005-03-31 13-18(R)詳細IB00062590A-
北城伸子「怪異」の表象論集 仏教土着 通号 47 2003-03-15 164-185詳細IB00056197A-
銭国紅東アジアの地誌学的伝統と世界像の形成奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 47 2001-09-20 379-399(R)詳細IB00051634A-
渡辺雄二堅田への思慕とそのイメージ松ヶ岡文庫研究年報 通号 14 2000-03-25 43-61(R)詳細IB00070080A
佐々木令信蓮如と白骨の御文蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 14 1998-04-01 524-536(R)詳細IB00050746A-
三村泰臣アリストテレスと南方熊楠比較思想研究 通号 24 1998-03-31 59-64(R)詳細ありIB00074612A-
霊山勝海蓮如上人の無常観蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 291-307(R)詳細IB00050875A-
五来重布橋大灌頂と白山行事極楽の世界 通号 2 1997-07-17 525-546(R)詳細IB00052864A-
中山光勝明治初年の「自裁」規則補遺身延論叢 通号 2 1997-03-25 69-詳細IB00038214A-
伊藤隆寿三論宗関係典籍目録(稿)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 54 1996-03-31 271-296(L)詳細IB00019766A-
田村晃祐最澄の教学と日蓮東洋学論叢 通号 21 1996-03-30 31-53(R)詳細-IB00034867A-
重松伸司天竺イマージュ考インド・道の文化誌 通号 21 1995-02-03 34-45(R)詳細-IB00076098A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage