INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 吾 [SAT] 吾 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 615 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (481 / 68566)  日本仏教 (230 / 35066)  吾妻鏡 (209 / 209)  日蓮 (82 / 3639)  中国 (67 / 18604)  親鸞 (58 / 9570)  道元 (52 / 4240)  日蓮宗 (39 / 2730)  法華経 (37 / 4467)  浄土真宗 (37 / 6111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
末木文美士阿闍世コンプレックス論をめぐって比較思想研究 通号 12 1986-02-28 121-125(R)詳細IB00074182A-
平井良男日蓮聖人における「立正安国」について日蓮教学研究所紀要 通号 15 1988-03-10 112-119(R)詳細IB00023915A-
広瀬杲親鸞教学における「弾圧」の意味親鸞教学 通号 54 1989-07-20 1-14詳細ありIB00026194A
若月正吾人生・人との出会い駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 1-13詳細IB00020149A-
福田孝雄Extended (or Cambodian) Mahāvaṁsa 訳註(七)駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 223-237詳細ありIB00020158A-
榎本栄一『吾妻鏡』における仏典と法会・修法について東洋学研究 通号 24 1990-03-31 1-70詳細IB00027950A-
梶村昇毛利入道西阿浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 143-165(R)詳細IB00081881A-
日野西眞定高野山の夏安吾と苅萱道心仏教文学 通号 18 1994-03-31 1-20(R)詳細IB00132856A-
菅原信海平安末の日光山の額田僧都寛田仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 18 1994-11-24 871-886詳細IB00044696A-
根井浄『吾妻鏡』所載・智定坊の補陀落渡海印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 138-141詳細ありIB00008428A
大三輪龍彦国指定史跡永福寺跡の見学と永福寺研究の問題点鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1996-03-30 159-161(R)詳細IB00200014A
田辺和子インド/東南アジア/日本に伝わる羽衣説話について東方 通号 12 1996-12-31 12-17(L)詳細IB00029701A-
関戸尭海『立正安国論』と『吾妻鏡』印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 232-236詳細ありIB00008764A
佐藤祐規『立正安国論』の飢疫について日蓮教学研究所紀要 通号 25 1997-03-10 37-50詳細IB00023976A-
佐藤祐規『立正安国論』の対告衆をめぐる問題日蓮教学研究所紀要 通号 24 1997-03-10 76-92詳細IB00023966A-
山本真吾高山寺本『轉法輪鈔』阿弥陀釈の解説並びに翻刻高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成八年度) 通号 24 1997-03-31 47-61(R)詳細IB00177654A
辻井清吾江戸時代の各宗派における商業・農耕経済倫理のあり方仏教経済研究 通号 27 1998-05-31 87-100(R)詳細IB00080181A-
髙橋紳吾唯「魂」思想の落とし穴季刊仏教 通号 44 1998-07-20 97-104(R)詳細IB00238281A
末木文美士阿闍世コンプレックスと日本人生死観と仏教――人の死とは何か / 現代日本と仏教 通号 1 2000-02-24 41-52詳細IB00054581A-
佐藤祐規『立正安国論』の自界叛逆難について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 257-259詳細ありIB00009485A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage