INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 吾 [SAT] 吾 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 611 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (477 / 68359)  日本仏教 (227 / 34935)  吾妻鏡 (209 / 209)  日蓮 (82 / 3638)  中国 (67 / 18597)  親鸞 (58 / 9566)  道元 (52 / 4235)  日蓮宗 (39 / 2730)  法華経 (37 / 4462)  浄土真宗 (37 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
青龍宗二道元禪師と公胤僧正との相見について宗学研究 通号 6 1964-04-10 136-144(R)詳細IB00069384A-
山田昭全平家物語における文覚像の造形仏教文学研究 通号 6 1965-04-01 182-210(R)詳細IB00041616A-
鈴木真吾無量寿経に於ける生因の試論的考察宗教研究 通号 186 1965-10-31 70-72(R)詳細IB00105712A-
鶴岡静夫西願聖人(上)金沢文庫研究 通号 124 1966-06-01 7-10詳細IB00040354A-
桜井達定曼陀羅宏善鈔について西山学報 通号 17 1966-06-10 9-34(R)詳細IB00110003A-
河野智彰承久三年十五壇法について大崎学報 通号 121 1966-07-15 27-49詳細IB00023180A-
横井覚道王子五位と石霜慶諸禅師について宗学研究 通号 10 1968-03-31 193-204(R)詳細IB00069881A-
阿部隆一北条実時の修学の精神金沢文庫研究 通号 147 1968-06-01 1-7詳細IB00040396A
三浦勝男鎌倉光則寺と所蔵の絵図金沢文庫研究 通号 150 1968-10-01 6-12詳細IB00040403A-
小笠原長和下総三崎庄の古寺と海上千葉氏金沢文庫研究 通号 155 1969-03-01 6-13詳細IB00040409A-
山内清吾『太陽』と月の歌仏教文学研究 通号 155 1969-03-01 255-289(R)詳細IB00041658A-
神戸信寅道元禅師にみる「皮肉骨髄」について東海仏教 通号 13 1969-03-30 8-14詳細IB00021637A-
柳田聖山枯禅のひとびと(花亭・雲巌・道吾)禅文化 通号 52 1969-04-15 31-40(R)詳細IB00092329A-
山本栄吾高野山鎌倉期建築遺構私論密教文化 通号 90 1970-02-28 1-24(R)詳細IB00015912A-
西田円我俊乗房重源の東大寺再建について佛教大学研究紀要 通号 54 1970-03-14 57-81(R)詳細IB00016662A
水野弥穂子洞雲寺本正法眼蔵について宗学研究 通号 12 1970-03-31 49-54(R)詳細IB00070222A-
神田喜一郎董其昌の思想について禅と東洋思想の諸問題 通号 12 1970-10-20 191-206詳細IB00051957A-
織田顕信東本願寺における特殊教育活動について日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 239-詳細IB00010898A-
若月正吾江戸時代における仏教庶民化の諸様相駒沢大学仏教学部論集 通号 1 1971-03-01 20-33詳細IB00019842A-
若月正吾江戸時代における幕府の宗教政策とその背景駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 29 1971-03-15 32-45詳細IB00019465A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage