INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 原文 [SAT] 原文

検索対象: すべて

-- 46 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (34 / 68577)  日本仏教 (17 / 35070)  親鸞 (10 / 9571)  教行信証 (8 / 4005)  浄土真宗 (8 / 6111)  インド (5 / 21102)  中国 (5 / 18606)  原文 (5 / 5)  仏教 (3 / 5168)  修験道 (3 / 857)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇高良哲『選択集』諸本の成立過程について淨土學 通号 37/41 2001-02-22 361-377(R)詳細IB00174389A-
宇高良哲『選択集』諸本の成立過程について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 361-377(R)詳細IB00222748A
佐藤妙晃日蓮聖人真蹟遺文にみる「国」字について日蓮教学研究所紀要 通号 31 2004-03-10 75-91(R)詳細IB00143839A-
阿川正貫「無遮水陸大斎記」原文と語注浄土教の思想と歴史 通号 31 2005-06-08 571-585(R)詳細IB00073553A-
梅谷繁樹高野修編著『原文対照現代語訳一遍上人語録』時衆文化 通号 21 2010-10-01 194-202(R)詳細IB00218609A
木村清孝頼住光子『日本の仏教思想――原文で読む仏教入門』北樹出版、二〇一〇年一一月比較思想研究 通号 37 2011-03-31 134-135(R)詳細IB00124338A-
高柳健太郎「恵果碑文」の原文について密教文化 通号 235 2015-12-21 95-120(R)詳細IB00218046A
小野基『因明正理門論』過類段偈頌の原文推定とその問題点印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 37-43(L)詳細ありIB00171836A
伊藤瑞叡一妙三密依文図引用原文考日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 1-22(R)詳細IB00207573A
土橋啓介第二十二回 日本山岳修験学会 雲仙・島原・有家学術大会を終えて山岳修験 通号 30 2002-12-14 112(R)詳細IB00221606A
俵谷和子第二十二回 日本山岳修験学会 雲仙・島原・有家学術大会参加記山岳修験 通号 30 2002-12-14 111(R)詳細IB00221605A
芳沢勝弘柏木隆法著『千本組始末記――アナキストやくざ笹井末三郎の映画渡世』禅文化 通号 232 2014-04-25 136-142(R)詳細IB00146890A-
本間俊文史料紹介 讃岐公日源写本『立正安国論』(貞和本)日蓮教学をめぐる諸問題:北川前肇先生古稀記念論文集 通号 1 2018-03-13 417-461(R)詳細IB00207796A
片山一良(原文和訳)『格の意味』(VIBHATYATTHA)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 3-14(L)詳細IB00174101A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(9)人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 7 2011-12-21 299-326(R)詳細IB00134887A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(Ⅷ)九州龍谷短期大学紀要 通号 39 1993-03-20 61-113(L)詳細IB00020720A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(VII)九州龍谷短期大学紀要 通号 37 1991-03-20 25-56(L)詳細IB00020717A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(VI)九州龍谷短期大学紀要 通号 36 1990-03-20 1-37(L)詳細IB00020714A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(V)九州龍谷短期大学紀要 通号 35 1989-03-10 25-66(L)詳細IB00020713A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(IV)九州龍谷短期大学紀要 通号 34 1988-03-10 1-46(L)詳細IB00020710A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage