INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 十二部経 [SAT] 十二部経 十二部經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 33 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
十二部経 (24 / 24)  インド (12 / 21056)  中国 (9 / 18582)  インド仏教 (8 / 8065)  九分教 (8 / 26)  中国仏教 (7 / 8865)  大智度論 (5 / 1128)  原始仏教 (4 / 1213)  日本 (4 / 68105)  日本仏教 (4 / 34725)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高崎直道大乗経典研究の変遷 コラム③仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 154-157(R)詳細IB00099196A-
嶋本弘英授記について西山禅林学報 通号 8 1963-02-20 31-48詳細IB00059139A-
佐藤哲英維摩経疏の残欠本について西域文化研究 通号 1 1958-03-31 127-132(R)詳細IB00053861A-
佐々木章格章安灌頂の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 11 1977-10-01 76-90詳細IB00019048A-
木辺孝慈観経下三品の受法に就いて真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 5 1960-10-20 100-105詳細IB00032692A-
河村孝照御遺文『一代五時図』の取扱いについて渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 5 2003-03-13 233-252(R)詳細IB00048763A
金子大栄教法と物語親鸞教学 通号 4 1964-07-20 15-26詳細ありIB00025759A
加藤勉法華三大部に於ける達磨欝多羅の引用文について仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 4 1994-11-24 187-206詳細IB00044665A-
岡本一平『大乗義章』の研究(一)駒澤短期大學佛教論集 通号 11 2005-10-31 59-108(R)詳細ありIB00204706A
岡教邃阿毘曇蔵の考察大崎学報 通号 75 1928-11-20 91-146詳細IB00022684A-
大嶋孝道中国仏教における経典観の一側面天台学報 通号 61 2019-10-10 191-196(R)詳細IB00194727A-
石川海浄阿含経における授記思想について印度學佛敎學硏究 通号 9 1957-01-25 51-58詳細ありIB00000613A
--------(擬題)維摩経疏 巻第一西域文化研究 通号 1 1958-03-31 109-126(R)詳細IB00053860A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage