INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 十二章 [SAT] 十二章 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 50 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
四十二章経 (34 / 34)  中国 (25 / 18569)  中国仏教 (16 / 8864)  インド (10 / 21054)  日本 (10 / 68064)  インド仏教 (7 / 8064)  日本仏教 (7 / 34690)  道教 (7 / 731)  僧祐 (5 / 100)  出三蔵記集 (5 / 266)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高橋佳典漢代仏教と西域論叢アジアの文化と思想 通号 8 1999-12-30 115-151(R)詳細-IB00038272A
杉本卓洲南方上座部の菩薩について論集 通号 7 1980-12-31 1-17(R)詳細-IB00018697A-
陳謙臣仏教文化と中国語龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 118-141詳細-IB00013280A-
三谷真澄中論『仏護註』第二十二章和訳龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 22-40(L)詳細-IB00014196A-
三谷真澄『中論』第二二章の研究龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 92-94(R)詳細-IB00014114A-
渡辺英明悉曇梵語初学者の為めに(一)密教研究 通号 50 1933-11-15 1-5(L)詳細-IB00015300A-
夏目祐伸中国仏教の成立について(1)密教学 通号 27 1991-03-15 1-15詳細-IB00033222A-
本庄良文『選択集』第十二章における随自意・随他意説法然仏教の諸相 通号 27 2014-12-01 475-484(R)詳細-IB00158555A-
本庄良文『選択集』第四・第十二章における「廃立」の語義法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 27 2011-01-25 143-165(R)詳細-IB00193671A-
高瀬承厳珠数の研究(下)仏書研究 通号 24 1916-10-10 11-13(R)詳細-IB00126305A-
柳幹康年表/参考文献仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史 通号 6 2010-12-30 365-387(R)詳細-IB00102711A-
門田誠一日本古代の「酒」字墨書土器と在地仏教佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 10 2014-03-30 1-38(R)詳細-IB00227790A
大桑斉討論佛教史学研究 通号 10 2005-01-27 91-108(R)詳細-IB00243939A
福井康順牟子の研究(下)仏教史学 通号 10 1951-09-30 1-14(R)詳細-IB00155396A-
磯田煕文アビサマヤ論書の真偽仏教研究の諸問題 通号 10 1987-04-01 1-22(L)詳細-IB00053076A-
高橋尚夫西蔵文『四十二章経』について豊山学報 通号 44 2001-09-03 1-57詳細-IB00057543A-
高崎直道東アジア仏教思想史東アジアの仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 12 1988-06-15 1-31(R)詳細-IB00123781A-
山崎定英隋唐以前の道教日華仏教研究会年報 通号 2 1937-09-01 303-394詳細-IB00024487A-
伊藤丈訳経に於ける「訳」と「狄鞮」東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 2 2004-01-18 437-446(R)詳細-IB00158154A-
吉田大進宋代における南宗禅の勢力伸張に見られる一要因について東洋大学大学院紀要 通号 2 1965-09-01 169-180詳細-IB00027646A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage