INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 則 [SAT] 則 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1101 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (619 / 68126)  日本仏教 (290 / 34743)  中国 (221 / 18585)  インド (140 / 21065)  曹洞宗 (117 / 4552)  中国仏教 (94 / 8866)  道元 (83 / 4206)  禅宗 (73 / 3723)  仏教学 (71 / 8092)  正法眼蔵 (64 / 2984)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
椎尾辨匡鑑真和上の千二百年に会いて南都仏教 通号 15 1964-09-25 1-2(R)詳細IB00032241A-
藤吉真澄唐中期仏教史序説南都仏教 通号 22 1969-01-31 20-34(R)詳細IB00032274A-
橋本義則「唐招提寺文書」天之巻第一号文書南都仏教 通号 57 1987-03-31 82-98詳細IB00032456A-
東大寺図書館東大寺収蔵経巻調査報告(四)南都仏教 通号 94 2009-12-25 1-47(R)詳細IB00086676A-
池田末則「上宮」考南都大安寺論叢 通号 94 1995-11-01 245-259(R)詳細IB00055807A-
布施浄慧訓下加註『竪義軌則私記』広音(一)成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 273-290詳細IB00033750A-
布施浄慧訓下・加註『堅義軌則私記』広音(二)成田山仏教研究所紀要 通号 17 1994-09-28 91-116詳細IB00033787A-
布施浄慧『伝法灌頂手鏡』成田山仏教研究所紀要 通号 27 2004-02-28 17-42 (R)詳細IB00063120A-
布施浄慧『伝法灌頂手鏡』成田山仏教研究所紀要 通号 28 2005-02-28 19-39 (R)詳細IB00063130A-
王勇東洋の伝統と西洋の刺激奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 28 2001-09-20 334-342(R)詳細IB00051631A-
後藤昭雄延暦の遣唐使に関する偽作詩をめぐって奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 28 2001-09-20 197-209(R)詳細IB00051623A-
日下無倫行基菩薩門弟雑考奈良時代の僧侶と社会 / 論集奈良仏教 通号 3 1994-04-01 259-280詳細IB00051247A
北川秀則正理学派の現量(知覚)説に対する陳那の批判名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 21 1958-02-26 57-73詳細IB00028131A
北川秀則因を以て宗の法たるべしとなす陳那の見解名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 21 1958-03-31 161-188詳細IB00028181A
北川秀則集量論為自比量品前段の研究名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 24 1960-03-25 25-76詳細IB00028132A
北川秀則集量論観過類品前段の研究名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 27 1961-03-31 55-124詳細IB00028134A
北川秀則Arthasaṃgraha和訳解説II名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 27 1968-12-20 69-88詳細IB00028184A
北川秀則Arthasaṃgraha和訳解説3名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 54 1971-03-31 27-66詳細IB00028141A
北川秀則Arthasaṃgraha和訳解説1名古屋大学文学部研究論集 通号 48 1968-03-30 37-62詳細IB00028138A
新野和暢真宗僧侶の教導職養成同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 36 2017-03-31 35-56(R)詳細IB00189600A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage