INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 円覚 [SAT] 円覚 円覺 圓覚 圓覺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 265 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (150 / 68136)  中国 (115 / 18585)  円覚経 (87 / 87)  日本仏教 (87 / 34753)  円覚寺 (60 / 60)  宗密 (59 / 283)  中国仏教 (55 / 8866)  禅宗 (52 / 3723)  道元 (20 / 4206)  円覚経大疏鈔 (19 / 19)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石川力山日本曹洞宗宏智派について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 90-91(R)詳細IB00174014A-
石川力山『白雲東明和尚語録』考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 44-55(R)詳細IB00174068A-
日置孝彦禅浄融合思想史研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 101-102(R)詳細IB00174135A-
志部憲一天桂伝尊の疑団と本来成仏論曹洞宗宗学研究所紀要 通号 1 1988-03-31 46-57詳細IB00020578A-
宮地清彦瑩山禅人と宗密教学曹洞宗宗学研究所紀要 通号 8 1994-10-31 179-192(R)詳細IB00125880A-
永井賢隆天童如浄禅師と『円覚経』・『首楞厳経』曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 67-72(R)詳細IB00230505A
安藤礼二いま大拙を読み直すために総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 2020-10-18 8-25(R)詳細IB00211151A
吉永進一学問・経験・スウェーデンボルグ総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 2020-10-18 182-192(R)詳細IB00211273A
小川隆大拙の禅思想史研究総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 2020-10-18 84-97(R)詳細IB00211164A
石井修道宋代の禅総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 1980-11-20 202-219(R)詳細-IB00227539A
舩田淳一中世の死・穢れと神総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 2018-10-11 323-338(R)詳細-IB00210605A
塩入良道華厳教礼懺儀の構成大正大学研究紀要 通号 62 1976-11-01 39-54詳細-IB00057196A-
郭斉勇熊十力の仏教唯識学批判『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 62 2004-03-01 103-127(R)詳細-IB00105890A-
原隆政『十住心論』に引用された『円覚経』について智山学報 通号 57 1994-03-31 143-153(R)詳細-IB00141786A-
中島榮知性起縁起に就て智山学報 通号 5 1918-06-17 84-98(R)詳細ありIB00148712A
中島榮知性起縁起に就て(承前)智山学報 通号 6 1919-07-15 38-44(R)詳細IB00148733A
山内哲生規式に見える中世後期の禅宗寺院の動向地方史研究 通号 309 2004-06-01 40-56詳細IB00043193A-
池田魯参『円覚経道場修証儀』の礼懺法中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 309 1988-12-10 389-416(R)詳細IB00045299A-
伊藤秀憲『宝慶記』の問と答中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 309 1988-12-10 817-841(R)詳細IB00045317A-
西尾賢隆日中交流史中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 189-250(R)詳細IB00100522A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage