INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 六時 [SAT] 六時 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (50 / 68126)  六時礼讃 (32 / 32)  日本仏教 (27 / 34743)  浄土宗 (23 / 3984)  中国 (19 / 18585)  善導 (15 / 2591)  法然 (15 / 5271)  浄土教 (13 / 5892)  往生礼讃 (11 / 387)  源信 (8 / 1194)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹原吉助四天王寺の建造物仏教芸術 通号 56 1965-01-25 100-110(R)詳細IB00102856A
田中勝道六時礼讃の拍子について教化研究 通号 4 1993-03-31 71-76(R)詳細ありIB00216175A
玉山成元鹿谷法然院の特色仏教史研究 通号 6 1972-03-15 104-109詳細IB00039509A-
田村圓澄専修念佛の受容と彈壓仏教文化研究 通号 4 1954-07-13 35-54(R)詳細ありIB00175181A
多屋頼俊源信僧都の作と伝えられる和讃の真偽大谷学報 通号 30 1928-05-15 133-158詳細IB00024737A-
多屋頼俊和讃の成立年代大谷学報 通号 41 1931-01-10 128-141詳細IB00024786A-
経谷芳隆本願寺の声明とその伝来仏教史学 通号 41 1950-01-01 82-99(R)詳細IB00154645A-
寺沼琢明時宗講座仏教 通号 7 1958-07-30 131-148(R)詳細IB00049479A-
中居良光『調声口伝義』私註時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 39-67(R)詳細IB00128534A-
中野孝昭法式研究教化研究 通号 32 2021-09-10 38-42(R)詳細ありIB00220852A
中村孝之西暦1175年前後の民衆音楽の側より法然上人の口称念仏の旋律を考える仏教論叢 通号 41 1997-09-04 13-21(L)詳細IB00164759A
中村孝之法然上人の芸術としての音楽論仏教論叢 通号 52 2008-03-25 326-335(R)詳細IB00136189A-
名畑崇親鸞における「共生」の問題日本仏教学会年報 通号 64 1999-05-01 167-184(L)詳細IB00011690A-
橋川正長秋詠草に見えたる極楽六時讃について仏教研究 通号 16 1924-07-20 124-128詳細IB00024653A-
日野和憲宗門儀礼の原流親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 16 1997-05-01 611-628(R)詳細IB00044459A-
廣川堯敏『敦煌出土浄土教典籍の研究』(文化書院刊)の出版について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 168-170(R)詳細IB00220922A
廣中宏雄浄土宗声明の廻旋譜等に関する一考察佛教論叢 通号 45 2001-03-25 1-16(L)詳細IB00136005A-
福原隆善三品の懺悔について佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 2 2003-09-25 121-132(R)詳細IB00049157A-
藤本顕通浄土宗の授戒会仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 495-500(R)詳細IB00055904A-
藤吉慈海藤井正雄編『浄土宗の諸問題』浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 223-225(R)詳細IB00084215A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage