INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 偈頌 [SAT] 偈頌 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 210 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (118 / 68064)  偈頌 (89 / 89)  日本仏教 (62 / 34690)  インド (48 / 21053)  中国 (34 / 18569)  曹洞宗 (32 / 4532)  インド仏教 (31 / 8063)  親鸞 (21 / 9562)  中国仏教 (19 / 8864)  禅宗 (17 / 3710)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安田理深尽十方のはたらき親鸞教学 通号 65 1995-01-31 104-122詳細IB00026279A-
安田理深大地の心としての大悲心親鸞教学 通号 79 2002-03-31 65-77詳細IB00026374A-
望月海慧ディーパンカラシュリージュニャーナに帰される『金剛座金剛歌』について仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 79 2008-02-29 159-183(L)詳細IB00133041A-
三好智朗入出二門偈頌試考真宗教学研究 通号 6 1982-11-23 28-43詳細IB00036833A-
宮坂宥勝Urubilvā-Pratihārgaの偈頌の伝承形態名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 6 1979-03-31 33-56詳細IB00028188A
蜜波羅圭之助月灯三昧経の偈頌における混淆サンスクリットの一考察論集 通号 3 1972-05-10 24-50詳細IB00018643A-
水野博隆「正法眼蔵撃節集」について宗学研究 通号 18 1976-03-31 97-102(R)詳細IB00069137A-
松波泰雄『アビダルマコーシャの註釈である経に随順する(論)』について(1)初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 18 2002-05-20 301-313(L)詳細IB00048069A-
松崎覺本道元禪師偈頌謹講(二十三)道元 通号 18 1942-12-01 7-10(R)詳細IB00228584A
松崎覺本道元禪師詩偈謹講(三三)道元 通号 18 1943-10-01 8-10(R)詳細IB00229186A
堀川貴司五山文学における偈頌と詩駒澤大學佛敎文學研究 通号 18 2015-01-31 27-44(R)詳細IB00205737A
堀内規之『弥勒菩薩偈頌玄意』の特色について印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 16-18詳細ありIB00008820A
堀内宗完武野紹鴎の茶と禅禅文化 通号 100 1981-03-25 88-89(R)詳細IB00085785A-
堀内規之『讚歎覩史多天彌勒菩薩偈頌玄意』について豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 165-246詳細IB00058612A-
堀内規之『弥勒菩薩偈頌玄意』における往生信仰について密教学研究 通号 28 1996-03-30 171-185(R)詳細IB00109406A-
古山健一「折水偈」雑考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 1-6(L)詳細IB00186253A
古田紹欽古林清茂とその主なる門下禅学研究 通号 41 1948-11-20 36-62(R)詳細IB00020908A
布施江学法華経の原形(再論)常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 41 1933-07-15 317-340(R)詳細IB00047604A-
藤原凌雪智暹の信願論顕真学報 通号 16 1936-07-10 45-54(L)詳細IB00037565A-
藤吉慈海宗教体験としての禅と念仏禅文化研究所紀要 通号 9 1977-11-15 519-544詳細IB00021155A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage