INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 佐藤 [SAT] 佐藤

検索対象: すべて

-- 1939 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (1047 / 68136)  日本仏教 (506 / 34753)  中国 (456 / 18585)  中国仏教 (261 / 8866)  インド (214 / 21068)  曹洞宗 (153 / 4552)  仏教学 (126 / 8092)  浄土教 (100 / 5892)  道元 (99 / 4206)  仏教 (89 / 5165)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤心岳隋代における「勝鬘経」の流布の実情印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 332-335詳細ありIB00002562A
佐藤心岳唐代における「勝鬘経」の流布について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 282-285詳細ありIB00002755A
佐藤心岳六朝時代における「維摩経」の研究講説人文学論集 通号 3 1969-09-30 33-46(R)詳細IB00029825A-
佐藤心岳隋代における『維摩経』の研究講説印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 200-203詳細ありIB00002838A
佐藤心岳六朝時代における『法華経』の研究講説佛教大学研究紀要 通号 54 1970-03-14 83-116(R)詳細ありIB00016663A
佐藤心岳唐代における『維摩経』の研究講説印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 308-312詳細ありIB00003165A
佐藤心岳隋唐時代における『法華経』の研究講説浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 38 1972-03-01 1135-1159(R)詳細IB00047060A-
佐藤心岳隋代における『涅槃経』の研究講説印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 114-119詳細ありIB00003320A
佐藤心岳六朝時代における『大智度論』の研究講説印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 305-312詳細ありIB00003586A
佐藤心岳竺法護訳『鹿母経』について印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 128-133詳細ありIB00003745A
佐藤心岳六朝時代における『涅槃経』の研究講説日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 760-772(R)詳細IB00046872A-
佐藤心岳法然上人と『法事讃』法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 44 1975-07-01 255-273(R)詳細IB00048673A-
佐藤心岳国家と福祉仏教福祉 通号 2 1975-11-01 147-157(R)詳細IB00137176A-
佐藤心岳仏教と社会福祉仏教福祉 通号 5 1978-11-01 48-69(R)詳細IB00137425A-
佐藤心岳支婁迦讖の出身地について印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 84-87詳細ありIB00004785A
佐藤心岳中国における『観無量寿経疏』の研究仏教文化研究 通号 25 1979-10-10 43-54(R)詳細ありIB00064887A
佐藤心岳中国における『般若経』の研究講説人文学論集 通号 13 1979-11-30 1-20詳細IB00029844A-
佐藤心岳涼州の仏教印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 310-313詳細ありIB00005242A
佐藤心岳『十誦律』の訳出印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 306-309詳細ありIB00005357A
佐藤心岳「念仏三昧詩集序」について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 304-307詳細ありIB00005710A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage