INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 伽羅 [SAT] 伽羅 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 50 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (31 / 21054)  補特伽羅 (14 / 14)  インド仏教 (12 / 8064)  僧伽羅刹所集経 (8 / 8)  仏教学 (7 / 8083)  大毘婆沙論 (6 / 454)  日本 (6 / 68064)  法鏡経 (5 / 26)  犢子部 (5 / 34)  郁伽羅越問菩薩行経 (5 / 5)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
光川豊芸「般若灯論」における清弁の仏護説批判(承前)龍谷大学論集 通号 395 1971-02-28 69-92詳細IB00013702A-
小玉大円瑜伽師と禅経典の研究(Ⅰ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 31 1992-01-01 115-134詳細IB00013293A-
武田宏道『倶舎論』破我品の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 38 1999-11-30 69-120詳細IB00013353A-
上枝いづみガンダーラにおける仏伝図の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 37 2015-12-25 195-203(L)詳細IB00179434A-
堀内寛仁西蔵訳「出生無辺門陀羅尼経」及び「広釈」・和訳(三)密教文化 通号 80 1967-07-15 58-79(R)詳細IB00015864A-
岡田行弘法華経の成立と構造に関する試論法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 251-271詳細IB00050497A-
柴田泰山三輩説に関する一試論法然仏教の諸相 通号 13 2014-12-01 353-377(R)詳細IB00158549A
中村史スタソーマ王本生譚の原型と展開仏教文学 通号 27 2003-03-31 75-86(R)詳細IB00110801A-
小田悦代相応伝に記された阿尾奢法仏教文学 通号 33 2009-03-31 13-24(R)詳細IB00111023A-
桝田善夫新旧両毘婆沙論の一相違点佛教大学仏教文化研究所所報 通号 6 1988-06-30 2-4詳細IB00028260A-
宅見春雄婆沙所収異部教義について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 6 1972-10-09 155-167(L)詳細IB00043758A-
宅見春雄大毘婆沙論に於ける諸部派教義概観仏教学論叢 通号 1 1936-03-01 134-153(R)詳細IB00040757A-
佐藤密雄補特伽羅論仏教学徒 通号 2 1932-03-01 10-105(R)詳細IB00040726A-
佐藤密雄部派に於ける異執二百十六論事と其の解説仏教学徒 通号 3 1932-08-20 8-22(R)詳細IB00040728A-
宅見春雄仏教の人間観に就ての問題日本仏教学会年報 通号 24 1959-03-01 163-170詳細IB00010653A-
河村孝照阿毘達磨大毘婆沙論綱要(V26~V28)東洋大学大学院紀要 通号 26 1990-02-28 179-204(L)詳細IB00027708A
坂本幸男犢子部の有我説とその論難東洋大学紀要 通号 5 1948-03-31 36-45詳細IB00027586A-
河村孝照婆沙論に説かれた縁起論(婆沙論綱要)東洋学研究 通号 23 1989-03-31 1-20(L)詳細IB00027949A-
菊地章太善知鳥伝承考(下)東洋学研究 通号 59 2022-03-31 17-40(R)詳細IB00231550A
水上文義天台本覚法門における胎内五位説天台学報 通号 61 2019-10-10 19-27(R)詳細IB00194613A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage