INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 了 [SAT] 了 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1981 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (1283 / 68064)  日本仏教 (570 / 34690)  井上円了 (421 / 421)  中国 (283 / 18569)  親鸞 (201 / 9562)  インド (183 / 21054)  哲学 (169 / 816)  浄土真宗 (167 / 6103)  中国仏教 (137 / 8864)  浄土教 (137 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
野部了衆Vāirāgyaśatakam離欲百頌ー試訳Dhammadipa 通号 1970-11-01 -詳細IB00040802A-
並川孝儀The Sāṃmitīya DoctrinesBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 2002-01-01 297-310(L)詳細IB00048972A
蓑輪顕量現代台湾仏教における師弟の育成について愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 18 2003-09-20 69-83 (R)詳細IB00062877A-
針生清人井上円了の唯物論批判アジア・アフリカ文化研究所研究年報 通号 36 2002-03-30 31-37(R)詳細IB00041833A-
竹園賢了一遍上人の神祇思想姉崎博士古稀記念論文集 通号 36 1942-07-01 270-289(R)詳細IB00138401A-
羽渓了諦印欧語族民衆と仏教姉崎博士古稀記念論文集 通号 36 1942-07-01 296-313(R)詳細IB00047576A-
並川孝儀チベット訳『有為無為決択』の正量部説と『律二十二明了論』アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 36 2000-10-30 181-194(R)詳細IB00046423A-
梅山円了一佛思想を辿りて安然和尚の研究 通号 36 1979-03-25 135-144(R)詳細IB00239346A
井上円了一因論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 441-473(R)詳細IB00085814A-
井上円了我計外道論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 523-538(R)詳細IB00085818A-
井上円了自然論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 474-498(R)詳細IB00085815A-
井上円了天論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 403-440(R)詳細IB00085813A-
井上円了知計外道論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 511-523(R)詳細IB00085817A-
井上円了尼犍子・若提子外道論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 557-578(R)詳細IB00085820A-
井上円了人計外道論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 499-511(R)詳細IB00085816A-
井上円了四大外道総論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 539-557(R)詳細IB00085819A-
井上円了勝論外道論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 578-607(R)詳細IB00085821A-
井上円了印度論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 38-62(R)詳細IB00085757A-
井上円了毘陀論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 188-207(R)詳細IB00085762A-
井上円了因明論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 36 2003-04-15 153-187(R)詳細IB00085761A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage