INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ヴァジラ [SAT] ヴァジラ

検索対象: すべて

-- 32 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (20 / 21054)  ヘーヴァジラタントラ (8 / 8)  チベット (7 / 3037)  密教 (7 / 2598)  秘密集会タントラ (7 / 107)  ヴァジラパーニ (5 / 5)  ヴァジラパーニ(Vajrapāṇi) (4 / 4)  仏教学 (4 / 8083)  大日経 (4 / 1175)  時輪教 (4 / 5)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
横山裕明Ḍākinīvajrapañjaraの自称とその位置について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 39 2017-03-31 324-324(R)詳細IB00175949A
向井亮立川武蔵編『曼荼羅と輪廻——その思想と美術』印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 377-378(R)詳細IB00030144A-
宮坂宥勝インド・中国講座密教 通号 1 1978-09-30 40-63(R)詳細IB00049811A-
松長有慶大乗思想の儀軌化密教文化 通号 98 1972-03-30 19-33(R)詳細IB00015950A-
野口圭也マンダラの成立根拠曼荼羅と輪廻 通号 98 1993-12-03 95-117(R)詳細IB00052445A-
野口圭也“samarasa”の語義解釈豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 1-12(L)詳細IB00058615A-
野口圭也タントラ仏教における自己と宇宙マンダラ宇宙論 通号 23 1996-09-30 118-139(R)詳細IB00052714A-
野口圭也桜井宗信著『インド密教儀礼の研究――後期インド密教の灌頂次第』密教学研究 通号 29 1997-03-30 191-201(R)詳細IB00109435A-
長尾雅人チベット仏教概観チベット仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 11 1989-05-31 3-20(R)詳細IB00123768A-
中島尚志法律的な見地から見た宗教とテロリズム印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 223-228(R)詳細ありIB00010043A
種村隆元密教はなぜ顕教より優れているのか?現代密教 通号 19 2008-03-31 145-155詳細ありIB00060287A-
種村隆元密教とシヴァ教大乗仏教のアジア / シリーズ大乗仏教 通号 10 2013-10-30 73-102(R)詳細IB00122550A-
高崎直道海外における仏教研究の動向講座近代仏教 通号 1 1963-01-10 269-281(R)詳細IB00049625A-
関剛『ヘーヴァジラタントラ』の菩提心密教文化 通号 194 1996-03-11 96-79(L)詳細IB00016331A-
清水俊史上座部註釈家アーナンダとダンマパーラの年代論佛教論叢 通号 63 2019-03-25 1-8(L)詳細ありIB00188024A
島田裕巳私たちはオウムを受容しなければならないのか福神 通号 4 2000-06-13 26-33(R)詳細IB00125057A-
静春樹聚輪の阿闍梨印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 154-156(L)詳細ありIB00009741A
静春樹プトゥンのガナチャクラ儀軌『大楽遊戯』について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 73-77(L)詳細IB00088495A
静春樹時輪教の先駆者ヴァジラパーニと後期インド仏教世界の規律印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 116-121(L)詳細ありIB00171610A
静春樹金剛乗における複数のヴァジラパーニについて高野山大学密教文化研究所紀要 通号 31 2018-03-25 19-36(L)詳細ありIB00197383A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage