INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ヤカ― [SAT] ヤカ―

検索対象: すべて

-- 160 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (122 / 21054)  インド哲学 (50 / 1527)  インド学 (26 / 1708)  アートマン (23 / 270)  ウパニシャッド (19 / 276)  ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド (18 / 18)  日本 (18 / 68064)  シャンカラ (16 / 285)  チャーンドーギヤ・ウパニシャッド (16 / 33)  サーンキヤ・カーリカー (14 / 14)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
金倉円照勝論の仏教(解説と資料)早稲田大学大学院研究紀要 通号 10 1964-12-20 1-19詳細IB00024163A-
大桑斉総説/仏教土着論論集 仏教土着 通号 10 2003-03-15 2-19詳細IB00056188A-
山野千恵子古代インドにおける女性出家者蓮花寺佛教研究所紀要 通号 9 2016-03-31 21-50(L)詳細ありIB00187760A-
宮崎円遵鹿児島における禁教と開教に関する調査龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 4 1965-05-05 70-88詳細IB00013064A-
古賀和則九州地方における「かくれ念仏」の実証的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 199-228詳細IB00013302A-
杉本良男民族と国家もっと知りたいスリランカ 通号 32 1987-10-10 25-50(R)詳細IB00078701A-
中村尚司内戦後のスリランカ社会南アジア研究 通号 23 2011-12-15 179-182(L)詳細IB00144269A-
山崎泰広阿字観における法界定印密教文化 通号 140 1982-12-21 30-36(R)詳細IB00016119A-
日野紹運ヒンドゥー教の自我と世界マンダラ宇宙論 通号 140 1996-09-30 47-67(R)詳細IB00052711A-
川崎信定IDAṂSARVAM(この一切)を知るもの前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 140 1991-10-30 5-16(L)詳細IB00043584A
小鹿博章『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』に於ける梵我一如の検証法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 140 2013-02-28 625-647(R)詳細IB00208387A
金倉円照インドにおける外教と仏教の交渉法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050406A-
湯田豊ウパニシャッドの新しい解釈法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 603-623詳細IB00050512A-
近藤辰巳Yoga-sūtra Bhāṣya Vivaraṇa試訳(第1章 25-1)仏教論叢 通号 61 2017-03-25 9-15(L)詳細ありIB00179174A
渡邉眞儀ヴァイシェーシカ学派における相続(saṃtāna)説佛教論叢 通号 65 2021-03-25 8-14(L)詳細ありIB00225651A
羽渓了諦中道生活の先駆者仏教論説選集 通号 65 1971-11-13 211-231(R)詳細IB00073802A-
羽渓了諦仏教の起源仏教論説選集 通号 65 1971-11-13 282-317(R)詳細IB00073806A-
星野元貞カヤカベ教のおつたえ仏教文学研究 通号 65 1974-07-01 213-238(R)詳細IB00041728A-
中田直道サーンキヤ仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 65 1981-06-01 90-106(R)詳細IB00046238A-
金倉円照印度諸学派の真理観と仏教仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 65 1956-11-10 387-414(R)詳細IB00054374A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage