INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ショー [SAT] ショー

検索対象: すべて

-- 464 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (306 / 21068)  アショーカ王 (225 / 225)  インド仏教 (135 / 8074)  仏教学 (72 / 8092)  ヤショーミトラ (47 / 47)  日本 (38 / 68136)  アショーカ (35 / 35)  倶舎論 (35 / 1229)  法華経 (34 / 4453)  アショーカ王碑文 (31 / 31)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
タンソウチャイ『倶舎論』「随眠品」第1a偈と該当散文における有(bhava)の解釈について仏教文化研究論集 通号 6 2002-03-20 38-51(L)詳細IB00038384A
中村元アショーカ王の宗教政策(二)仏教史学 通号 6 1956-03-20 35-62(R)詳細IB00161663A-
春日井真也仏教遺蹟の今と昔(二)禅文化 通号 38 1965-09-15 42-56(R)詳細IB00094487A-
辻直四郎ヴァイディカ・サンショーダナ・マンダラ出版 タイッティリーヤ・サンヒター(第2冊)東洋学報 通号 38 1973-03-31 41-48詳細IB00018254A-
春日井真也精神主義的経典研究の方法論序説(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 36-46(R)詳細IB00163733A-
加藤純章『順正理論』の諸問題(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 3 1978-03-25 35-42(R)詳細IB00163952A-
塚本啓祥マハーラーシュトラの仏教部派(2)インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 3-45(L)詳細IB00104939A-
岩崎良行ヤショーミトラとパーニニ文法学(2)印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 49-69詳細IB00030151A-
今西順吉アショーカ王法勅のsaṃbodhiについて(二)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 57-82(R)詳細ありIB00038421A
引田弘道アショーカ王物語(その二)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 20 2005-09-20 347-353(L)詳細IB00057826A-
引田弘道クナーラ物語(その二)愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 22 2007-09-20 173-190(L)詳細IB00059631A-
金漢益『仏典をよむ』全4巻、中村元講義・前田專學監修、岩波書店、2001年3月〜9月東方 通号 17 2002-03-31 191-194(L)詳細IB00161172A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十一)禅文化 通号 219 2011-01-25 106-113(R)詳細IB00111619A-
岡本健資Divyāvadāna第26章所収ウパグプタの物語試訳インド学チベット学研究 通号 219 2004-11-01 102 -136 (L)詳細IB00058783A-
岡本健資Divyāvadāna第27章におけるアショーカの仏跡巡拝伝説について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 83-86(L)詳細ありIB00010404A
矢島羊吉無常法(三)思想 通号 226 1941-03-01 27-36詳細IB00035403A-
塚本啓祥Kandahār出土のアショーカ法勅(その三)法華文化研究 通号 2 1976-03-01 33-44(L)詳細ありIB00023652A
三友健容アビダルマ仏教における無表業論の展開(三)法華文化研究 通号 3 1977-03-01 179-193(R)詳細ありIB00023657A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十九)白繒をひらめかせ自在に正法を宣布する大法師としての夜の女神禅文化 通号 242 2016-10-25 101-108(R)詳細IB00192998A
塚本啓祥マハーラーシュトラの仏教部派(4)印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 1-31(L)詳細IB00030106A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage