INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ケサン [SAT] ケサン

検索対象: すべて

-- 54 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (40 / 3037)  チベット仏教 (29 / 1764)  ツォンカパ (22 / 378)  日本 (13 / 68064)  インド (12 / 21054)  ツルティム・ケサン (9 / 9)  ゲルク派 (6 / 153)  タルマリンチェン (6 / 26)  仏教学 (5 / 8083)  インド仏教 (4 / 8064)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
向井亮ツルティム・ケサン・小谷信千代共訳『仏教瑜伽行思想の研究』仏教学セミナー 通号 54 1991-10-30 75-85詳細ありIB00026872A-
越智淳仁ガワン・パルデン著 北村大道、ツルティム・ケサン共訳『大秘密四タントラ概論――チベット密教入門』密教学研究 通号 27 1995-03-30 185-190(R)詳細IB00109348A-
藤田光寛北村太道、ツルティム・ケサン(共訳) ツォンカパ著『吉祥秘密集会成就法清浄瑜伽次第――チベット密教実践入門』密教学研究 通号 29 1997-03-30 180-185(R)詳細IB00109423A-
奥山直司ツォンカパ著、ツルティム・ケサン/山田哲也共訳『チベットの密教ヨーガ』密教学研究 通号 33 2001-03-20 179-182(R)詳細IB00142390A-
ケサンツルティムラムリムチェンモ(止の章)の和訳(一)仏教学セミナー 通号 47 1988-05-30 14-31詳細ありIB00026814A-
西口順子田中久夫『仏教民俗と祖先祭祀』仏教史学研究 通号 47 1988-06-30 123-127詳細IB00058867A-
正木晃巡礼季刊仏教 通号 17 1991-10-15 169-174(R)詳細IB00156058A-
ケサンツルティム中観学派の一乗真実説について印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 204-209(L)詳細ありIB00007816A
白館戒雲(ツルティム・ケサン)チベット仏教から如来蔵思想をみる季刊仏教 通号 25 1993-10-20 165-168(R)詳細IB00158158A-
蒲池勢至オソーブツ再考仏教史学研究 通号 25 1995-09-30 1-20(L)詳細IB00039409A
カンカルツルティム・ケサン輪廻図の描きかたについて日本西蔵学会々報 通号 41/42 1997-03-31 45-50(L)詳細IB00093876A-
ケサンツルティム初の世界仏教徒サミットに参加して仏教学セミナー 通号 69 1999-05-31 47-51詳細IB00026975A-
白館戒雲(ツルティム・ケサン)形象真実と形象虚偽について日本西蔵学会々報 通号 45 2000-03-31 3-11(L)詳細IB00095148A-
下室覚道道元禅師の中有観と葬祭宗学研究紀要 通号 14 2001-03-31 159-176(R)詳細IB00222659A
ケサンツルティム近年出版された、サキャ派関係の文献紹介仏教学セミナー 通号 73 2001-05-30 65-71詳細ありIB00027002A-
ケサンツルティム(白館戒雲)経部行中観派と瑜伽行中観派の学派分類について印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 109-113(L)詳細ありIB00010077A
白館戒雲(ツルティム・ケサン)カダム派・ゲルク派の隆盛と道次第の修行について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 180-187(L)詳細ありIB00085615A
白館戒雲(ツルティム・ケサン)仏道の修学と伝統の継承について佛教學セミナー 通号 88 2008-12-20 1-27(R)詳細ありIB00193380A-
カンカルツルティム・ケサン(白館戒雲)タルマリンチェンと『入菩提行論の釈論』についてツォンカパ中観哲学の研究VI 通号 6 2009-03-25 1-31(L)詳細IB00104033A-
カンカルツルティム・ケサン(白館戒雲)『入菩提行論の釈論・仏子渡岸』第九章ツォンカパ中観哲学の研究VI 通号 6 2009-03-25 171-366(L)詳細IB00104035A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage