INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: カララ [SAT] カララ

検索対象: すべて

-- 975 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (696 / 21054)  シャンカラ (285 / 285)  インド哲学 (183 / 1527)  インド仏教 (149 / 8064)  仏教学 (89 / 8083)  インド学 (80 / 1708)  アバヤーカラグプタ (68 / 68)  チベット (64 / 3037)  ラトナーカラシャーンティ (64 / 64)  ダルマキールティ (62 / 404)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
袴谷憲昭ラトナーカラシャーンティの転依論大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 1981-09-20 235-248(R)詳細IB00046164A-
蓮池利隆新疆ニヤ遺跡出土の仏教文献について (3)印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 138-141(L)詳細IB00009092A
羽渓了諦印欧語族民衆と仏教姉崎博士古稀記念論文集 通号 92 1942-07-01 296-313(R)詳細IB00047576A-
羽渓了諦西域仏教文化概論序説仏教論説選集 通号 92 1971-11-13 641-666(R)詳細IB00073827A-
羽渓了諦仏教と民族仏教論説選集 通号 92 1971-11-13 483-508(R)詳細IB00073818A-
華園聰麿パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 351 2007-03-30 84-85(R)詳細IB00118813A-
幅田裕美「機械仕掛けの少女の説話」の仏教化国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 26 2022-03-31 1-17(L)詳細IB00236676A
幅田裕美Kumāralāta作Jātaka/Avadāna集のトカラ語A訳の構成と特徴国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 27 2023-03-31 45-62(L)詳細IB00238067A
濱野亮介「第三回仏教史学入門講座」佛敎史學硏究 通号 27 2009-03-25 95-97(R)詳細IB00242129A
林慶仁安慧による中有(上)天台学報 通号 37 1995-10-22 1-7(L)詳細IB00017882A-
林慶仁プラジユニャーカラグプタにおける二種の認識対象と認識手段南都仏教 通号 81 2002-02-25 1-53(L)詳細IB00032594A-
林隆夫叙事詩マハーバーラタと算術インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 81 1991-12-08 3-28(L)詳細IB00044978A-
早島理ラトナーカラシャーンティの菩薩道印度学仏教学研究 通号 50 1977-03-31 57-60(L)詳細IB00004506A
早島慧Ālayavijñāna in the Prajñāpāramitopadeśa印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 205-211(L)詳細ありIB00170448A
林能輝覆う非知と散開する非知論集 通号 25 1998-12-31 103-123(L)詳細IB00018859A-
羽矢辰夫『霊的理想主義の人間観』S. ラーダークリシュナン著、知泉書館、2020年7月東方 通号 37 2022-03-31 242-244(L)詳細IB00222623A
原田泰教シッダセーナ・ディヴァーカラ著『聖賢の論理』和訳研究(1)哲学年報 通号 67 2008-03-01 91-111(L)詳細IB00062554A-
原田泰教『サンマティタルカプラカラナ』に見られる非絶対論について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 233-238(L)詳細ありIB00075208A
原田泰教シッダセーナ・ディヴァーカラの一切知者論印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 266-271(L)詳細IB00078819A
原実バガヴァッド・ギーターにおけるアートマンの概念自我と無我――インド思想と仏教の根本問題 通号 116 1976-11-01 321-355(R)詳細IB00053934A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage