INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: めん [SAT] めん

検索対象: すべて

-- 919 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (429 / 68577)  日本仏教 (189 / 35070)  インド (139 / 21102)  中国 (118 / 18606)  仏教学 (88 / 8112)  仏教 (65 / 5168)  インド仏教 (56 / 8089)  中国仏教 (55 / 8875)  親鸞 (46 / 9571)  曹洞宗 (44 / 4771)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
阪井卓谷汲山華厳寺蔵木造十一面観音立像について仏教芸術 通号 175 1987-11-30 41-49(R)詳細IB00084787A
神戸佳文兵庫・但東町西谷区十一面観音立像佛敎藝術 通号 180 1988-09-30 117-120(R)詳細IB00082055A
松山鉄夫三重・白山町瀬古区の木造十一面観音像について佛敎藝術 通号 184 1989-05-30 118-120(R)詳細IB00081135A
井上正香川・聖通寺釈迦如来坐像/香川・克軍寺十一面観音立像佛敎藝術 通号 193 1990-11-30 119-121(R)詳細IB00079995A
長坂一郎頭上面を女神形とする千手観音像について佛敎藝術 通号 196 1991-05-30 38-53(R)詳細IB00079925A
成瀬正和正倉院伎楽面の分類と使用顔料・彩色技法佛敎藝術 通号 213 1994-03-30 103-115詳細IB00034600A
伊東史朗東寺舎利会と八部衆面佛敎藝術 通号 216 1994-09-30 35-53詳細IB00034613A
林温文化庁保管十一面観音画像について佛敎藝術 通号 221 1995-07-30 79-99詳細IB00034638A
金香淑南インドのいわゆる「占夢」の仏伝場面について佛敎藝術 通号 226 1996-05-30 85-115詳細IB00034661A
小泉充康箱根町塔ノ峰・阿弥陀寺所蔵の菩薩面について佛敎藝術 通号 240 1998-09-30 112-117詳細IB00034728A
伊東史朗京田辺・法泉寺十一面観音立像と仏師院朝佛敎藝術 通号 242 1999-01-30 91-102詳細IB00034739A
大原嘉豊平等院鳳凰堂本尊後壁表面画主題に関する試論佛敎藝術 通号 247 1999-11-30 35-71詳細IB00034756A
三浦正幸間面記法に関する考察佛敎藝術 通号 270 2003-09-30 41-58詳細IB00058429A
奥健夫誓光寺十一面観音像と像内納入品佛敎藝術 通号 292 2007-05-30 13-28(R)詳細IB00074980A
内田啓一長谷寺式十一面観音菩薩画像について佛敎藝術 通号 294 2007-09-30 13-31(R)詳細IB00074994A
朴亨國ベトナム・チャーキュウ出土リンガ祭壇基壇部の連続説話場面に対する新解釈佛敎藝術 通号 303 2009-03-30 13-40(R)詳細IB00075981A
山本陽子雲乗の十一面観音図様の成立について仏教芸術 通号 304 2009-05-30 39-71(R)詳細IB00075979A
古幡昇子兵庫・浄土寺菩薩面の制作者と造像背景佛敎藝術 通号 306 2009-09-30 13-54(R)詳細IB00090438A
仁戸田六三郎仏教の基本的視点の一面について仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 306 1975-11-20 867-878(R)詳細IB00046763A-
松村恒『頼吒和羅経』の展開の一断面仏教研究 通号 15 1985-12-28 39-62(L)詳細IB00033409A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage