INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 字 [SAT] 字 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 731 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (509 / 68064)  日本仏教 (260 / 34690)  真言宗 (95 / 2845)  中国 (89 / 18569)  空海 (80 / 2511)  インド (54 / 21054)  密教 (54 / 2598)  大日経 (53 / 1175)  法華経 (46 / 4451)  声字実相義 (44 / 174)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西村冏紹『語灯録』(和字)の一考察仏教大学仏教学会紀要 通号 2 1994-03-25 39-54(R)詳細IB00037360A-
小林清尚法然遺文集『上人和字抄』について浄土宗学研究 通号 20 1994-03-31 95-118(R)詳細IB00081969A-
貫名譲六字釈の一考察真宗研究会紀要 通号 26 1994-03-31 88-101詳細IB00036745A-
松浦陽子高山寺蔵妙法蓮華経巻第二字音点について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成五年度) 通号 26 1994-03-31 131-145(R)詳細IB00177596A
石井清純真字『正法眼蔵』の成立に関する一私見曹洞宗宗学研究所紀要 通号 8 1994-10-31 53-67(R)詳細IB00125818A-
山本幸男天平宝字二年における御願経・知識経書写関係史料の整理と検討(下)正倉院文書研究 通号 2 1994-11-01 96-145(R)詳細IB00040872A-
佐藤隆賢空海の声字観仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 2 1994-11-24 479-488詳細IB00044678A-
苫米地誠一『吽字義』の一考察密教大系 通号 5 1994-11-30 259-278詳細IB00055559A-
村上保寿空海の「声字実相義」の世界密教大系 通号 5 1994-11-30 202-238詳細IB00055557A-
小野塚幾澄『吽字義』における引用文密教大系 通号 5 1994-11-30 239-258詳細IB00055558A-
石井清純真字『正法眼蔵』の成立に関する一私見印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 126-130詳細ありIB00008321A
摩尼之法「解字説法」のすすめ日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 107-115(R)詳細IB00060708A-
柳田征司伝雪庭春積抄『禅宗無門関抄』の古活字版財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 9 1995-03-25 81-105(R)詳細IB00070506A
石井清純道元禅師の説示と真字『正法眼蔵』との関係について宗学研究 通号 37 1995-03-31 75-80(R)詳細IB00065258A-
森本和夫『声字実相義』と現代言語論密教大系 通号 12 1995-07-30 359-368詳細IB00055699A-
鏡島元隆真字正法眼蔵について道元思想大系 通号 5 1995-09-01 315-320(R)詳細IB00053263A-
石井修道真字『正法眼蔵』の歴史的性格道元思想大系 通号 5 1995-09-01 351-360(R)詳細IB00053265A-
小林清尚『上人和字抄』所収『十二問答』の「第一問答」について佛教論叢 通号 39 1995-09-08 28-34(R)詳細IB00106440A-
林温新出の八字文殊曼荼羅図について佛敎藝術 通号 223 1995-11-30 57-76詳細IB00034647A
許一範六字真言の観法化について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 179-182(L)詳細ありIB00008676A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage