INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 派 [SAT] 派 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1628 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (674 / 21101)  日本 (536 / 68566)  日本仏教 (280 / 35066)  インド仏教 (201 / 8089)  インド哲学 (157 / 1527)  中国 (141 / 18604)  チベット (105 / 3041)  チベット仏教 (74 / 1767)  中観派 (73 / 573)  仏教学 (67 / 8112)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
磯崎定基イスラム・アワマディー派と預言者論知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 1993-03-01 503-518(L)詳細IB00044822A-
泉恵機大谷派同和運動の歴史と課題教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 363-392(R)詳細IB00189092A
泉恵機大逆事件と真宗大谷派大谷大学研究年報 通号 54 2002-03-10 63-110詳細IB00025728A-
石村克ミーマーンサー学派の情報選別理論印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 239-242(L)詳細ありIB00075207A
石橋真誡地論学派の思想的系譜仏教論叢 通号 29 1985-09-10 91-93(R)詳細IB00070200A-
石橋栄唯識学派の外界実在論批判龍谷大学佛教学研究室年報 通号 8 1995-03-20 12-37(L)詳細IB00042905A-
石野幹昌カギュ派のマハームドラーに関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 130-134(L)詳細IB00227479A
石飛道子Vaiśeṣika学派における原子論印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 30-33(L)詳細ありIB00005872A
石飛道子ニヤーヤ派の主宰神論宗教研究 通号 269 1986-09-30 21(163)-45(187)詳細IB00031586A-
石飛道子インド論理学派におけるvyāptiの概念印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 75-85詳細IB00029957A-
石飛道子ナヴィヤ・ニヤーヤ派におけるvyāptiの解明印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 128-141詳細IB00030029A-
石飛道子ニヤーヤ派の知覚論印度哲学仏教学 通号 15 2000-10-30 131-144詳細IB00030306A-
石飛道子仏教とニヤーヤ学派の論争をめぐって印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 150-164詳細IB00030377A-
石飛貞典ヴィシシュタ・アドヴァイタ派における信と知印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 57-71詳細IB00029863A-
石飛貞典Viśiṣṭādvaita派におけるŚrī女神日本仏教学会年報 通号 52 1987-03-01 17-30(L)詳細IB00011356A-
石田茂作奈良時代の宗派組織に就いて大崎学報 通号 72 1927-11-01 37-51詳細IB00022645A-
石田充之西山派祖証空師教義の概観宗学院論輯 通号 24 1976-03-15 62-136詳細IB00028446A-
石田充之西山派祖証空師教義の概観(下)宗学院論輯 通号 26 1976-03-15 88-193詳細IB00028459A-
石田充之浄土三派の実践の根本的な性格理念坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 26 1984-10-01 39-64(R)詳細IB00137567A-
石田尚敬仏教論理学派における分別知の考察仏教学 通号 57 2016-03-20 19-36(L)詳細IB00181254A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage