INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 資料 [SAT] 資料

検索対象: タイトル

-- 910 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (522 / 68105)  日本仏教 (219 / 34725)  中国 (139 / 18582)  インド (116 / 21056)  中国仏教 (72 / 8865)  曹洞宗 (64 / 4552)  真言宗 (63 / 2845)  仏教学 (61 / 8090)  インド仏教 (55 / 8065)  高山寺 (47 / 431)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
橋本芳契敦煌資料における維摩経印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 88-95詳細ありIB00004786A
橋本隆哉宗学研究資料Ⅱ宗学研究 通号 12 1970-03-31 220-223(R)詳細IB00070249A-
長谷川淳一『宋会要』道釈部訓注(一四)資料編駒澤大學佛教學部論集 通号 50 2019-10-31 1-25(R)詳細ありIB00192810A-
長谷川淳一『宋会要』道釈部訓注(一六)資料編駒澤大學佛敎學部論集 通号 52 2021-10-31 35-64(R)詳細ありIB00220574A
長谷川潤治長岡高等学校所蔵井上円了関係資料井上円了センター年報 通号 8 1999-07-20 197-229(R)詳細IB00155800A-
長谷部八朗内館文庫所蔵資料の研究(四)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 56 1998-03-31 213-290詳細ありIB00019779A-
長谷部八朗内館文庫所蔵資料の研究(五)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 58 2000-03-31 185-250詳細ありIB00019794A-
長谷部幽蹊<台湾仏教研究資料>台湾の仏教・その流れと拡がり人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 2 1986-09-20 46-86詳細IB00027024A-
長谷部幽蹊明清仏教研究資料禅研究所紀要 通号 15 1987-03-01 232-109(L)詳細ありIB00027192A-
長谷部幽蹊明清仏教研究資料〔II〕禅研究所紀要 通号 16 1988-03-01 350-350詳細ありIB00027200A-
長谷部幽蹊明清仏教研究資料〔III〕禅研究所紀要 通号 17 1989-03-01 251-121(L)詳細ありIB00027206A-
八田幸雄胎蔵マンダラの資料について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 231-235詳細ありIB00003257A
服部英淳鎮西西山両義比較の資料・観経疏講録〔続第二巻・旧十巻〕浄土宗典籍研究 通号 39 1975-08-15 570-579(R)詳細IB00052802A-
服部純雄智光撰「無量寿経論釈」稿(復元資料)浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 181-251(R)詳細IB00081992A-
花塚久義『浄名玄論略述』の資料的価値駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 16 1983-01-01 45-52詳細IB00019117A-
花野充道高橋粛道編著『興門資料』法華仏教研究 通号 5 2010-07-27 262-266(R)詳細IB00080787A-
濱田隆資料紹介「正智院什宝“成身会三昧耶形”図像」佛敎藝術 通号 38 1959-04-20 62-63(R)詳細IB00096794A
林香奈東洋学研究所の研究所プロジェクトの公開ワークショップにおける発表、日本印度学仏教学会第六十三回学術大会での研究交流、資料調査東洋学研究 通号 50 2013-03-30 204-206(R)詳細IB00240075A
林慶仁「夢の哲学」最後期の一資料論叢アジアの文化と思想 通号 8 1999-12-30 1-39(L)詳細IB00038273A
林隆嗣『無礙解道註』(Saddhammappakāsinī)の源泉資料について印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 236-243(L)詳細ありIB00124768A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage