INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 上座 [SAT] 上座 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 156 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
上座仏教 (45 / 148)  スリランカ (38 / 525)  インド (33 / 21056)  タイ (29 / 294)  上座部仏教 (28 / 141)  ミャンマー (19 / 75)  仏教学 (14 / 8088)  インド仏教 (13 / 8065)  パーリ仏教 (13 / 506)  タイ仏教 (12 / 97)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林隆嗣上座部大寺派とアバヤギリ派における頭陀支の解釈パーリ学仏教文化学 通号 31 2017-12-22 31-50(L)詳細IB00188248A-
林隆嗣上座部大寺派における「仏所説」(buddhabhāsita)と「仏語」(buddhavacana)パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 43-65(L)詳細ありIB00192037A-
神谷信明スリランカ上座仏教における釈尊観日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 75-86詳細IB00011267A-
浪花宣明パーリ上座部の縁起の語義釈研究南都仏教 通号 65 1991-03-25 1-18(L)詳細IB00032502A-
福田琢上座世親と古師世親同朋大学論叢 通号 78 1998-11-20 55-76(L)詳細IB00027525A-
加治明雲南傣族の上座部仏教東洋研究 通号 85 1988-01-30 47-75詳細IB00027438A-
森章司南方上座部の行道論東洋学論叢 通号 4 1979-03-30 71-124詳細IB00034820A-
森祖道東南アジア上座部仏教の相互交流東洋学術研究 通号 61 1973-04-30 39-54(R)詳細IB00200629A
シオリスジョージセイロン――上座部仏教の平和的浸透東洋学術研究 通号 135 1995-11-18 112-119(R)詳細IB00186738A-
プラマハチャッポンチャイトンディー南方上座部仏教の世界観東洋学研究 通号 52 2015-03-31 237-238(R)詳細IB00149921A-
浪花宣明パーリ上座部における夢の分析東方 通号 9 1993-12-31 171-181(L)詳細IB00029639A-
金漢益現代スリランカ上座仏教における「虚」と「実」東方 通号 17 2002-03-31 171-181(L)詳細IB00029803A-
藪内聡子上座仏教の森林寺院を訪ねて東方 通号 17 2002-03-31 182-188(L)詳細IB00029804A-
服部育郎『上座部仏教の思想形成ーーブッダからブッダゴーサへ』馬場紀寿著、春秋社、2008年3月東方 通号 24 2009-03-31 195-197(L)詳細IB00085855A-
服部育郎『上座仏教事典』パーリ学仏教文化学会 上座仏教事典編集委員会編、2016年10月、株式会社めこん東方 通号 33 2018-03-31 200-201(L)詳細IB00176784A-
柴田憲良不空奏上の文殊上座と最澄提唱の僧形文殊天台学報 通号 54 2012-11-30 137-146(R)詳細IB00110027A-
馬場紀寿上座部仏教と大乗仏教大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 139-171(R)詳細IB00098404A-
吉澤秀知”本上座部”について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 274-274(R)詳細IB00157591A-
真野大成上座部仏教と禅禅の真理と実践 通号 28 2005-11-30 335-348(R)詳細IB00073732A-
森祖道上座部仏教教団の相互支援と交流静と動の仏教 / 新アジア仏教史 通号 4 2011-01-30 69-105(R)詳細IB00099757A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage