INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: mondo [SAT] mondo

検索対象: すべて

-- 16 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (15 / 72735)  日本仏教 (8 / 37237)  法然 (4 / 5399)  天台宗 (3 / 2984)  済暹 (3 / 90)  真言宗 (3 / 2904)  仏教 (2 / 5259)  台密 (2 / 261)  教尋 (2 / 12)  日伝 (2 / 19)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
玉山成元『天台法華宗学生式問答』(東寺本)の史的価値伝教大師研究 通号 1980-10-01 739-763(R)詳細wait...IB00052197A-
浅井円道金鋼集と法華問答正義抄大崎学報 通号 135 1982-01-31 46-66(R)詳細wait...IB00023443A-
粂原恒久法然「十二箇条問答」における本願思想宗教研究 通号 275 1988-03-31 167-168(R)詳細wait...IB00110186A-
水上文義『真言所立三身問答』について天台学報 通号 34 1992-09-30 82-88(R)詳細wait...IB00017812A-
橘信雄済暹撰『顕密差別問答』について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 125-144詳細wait...IB00058623A-
堀内規之東寺観智院所蔵『胎蔵界四重曼荼羅略問答』について豊山教学大会紀要 通号 27 1999-11-01 155-179詳細wait...IB00058653A-
ショアジェフZen in Early Buddhism:The Fundamental Koan in Gotama Buddha's First Sermon花園大学文学部研究紀要 通号 33 2001-03-10 1-17(L)詳細wait...IB00038526A-
大久保良峻教時問答日本の仏教 通号 33 2001-11-01 39-42詳細wait...IB00038032A-
堀内規之『顕密差別問答』の撰者について豊山教学大会紀要 通号 30 2002-12-01 43-62詳細wait...IB00058696A-
花野充道『自行念仏問答』の撰者と思想について大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 30 2005-06-30 551-572(R)詳細wait...IB00081865A
安永祖堂不干斎巴鼻庵『妙貞問答』に於ける「庭前栢樹子」禪學研究 通号 85 2007-02-28 165-196(R)詳細ありIB00062434A
ReppMartinReport about the Research Project "Mondo and Debates in Buddhism"龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 46 2007-12-26 1-8(L)詳細wait...IB00062042A-
吉田公平『本朝異学問答』について東洋学研究 通号 47 2010-03-15 1-15(L)詳細wait...IB00252234A
都守基一日昭門流日伝著『妙法弘行本迹問答抄』の諸本対照日蓮仏教研究 通号 8 2016-03-31 5-133(R)詳細wait...IB00250720A
川内教彰『一百四十五箇条問答』の「罪」をめぐって仏教学部論集 通号 101 2017-03-01 1-17(R)詳細wait...IB00167306A-
池田令道身延文庫蔵『真言宗見聞問答抄』『真言宗見聞』に関する翻刻並びに考察日蓮仏教研究 通号 13 2022-03-31 61-94(R)詳細wait...IB00250912A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage