氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
MoriMasahide | Ratnākaraśānti's Sādhana Literature | 原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 1 | 1993-05-21 | 131-152(L) | 詳細 | | IB00044757A | |
DurtHubert | Kajaṅgalā, who could have been the last mother of the Buddha | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 9 | 2005-03-31 | 65-90(L) | 詳細 | あり | IB00134554A | - |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』所説の諸修法について | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 20 | 2007-02-25 | 59-96 (L) | 詳細 | | IB00063294A | - |
岡本健資 | 為母説法と般涅槃 | 仏教史学研究 通号 20 | 2008-03-18 | 1-18(L) | 詳細 | | IB00156709A | |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』第1章第3節〜第1章第5偈に対するラトナーカラシャーンティとアランカーラシュリーの解釈 | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 22 | 2009-02-25 | 179-208(L) | 詳細 | | IB00144510A | - |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』第1章第18偈、 第1章第23偈〜第2章第5偈に対するアランカーラシュリーの解釈 | 密教文化 通号 222 | 2009-03-21 | 27-65(L) | 詳細 | | IB00217608A | |
大観慈聖 | インド後期仏教密教における『マハーマーヤー・タントラ』の位置と性格 | 印度学仏教学研究 通号 119 | 2009-12-20 | 86-89(L) | 詳細 | | IB00088487A | |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』第3章第7偈〜第3章第18偈に対するアランカーラシュリーの解釈 | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 23 | 2010-02-25 | 105-168(L) | 詳細 | | IB00145857A | |
大観慈聖 | 「陀羅尼」と称する三つのマハーマーヤー系文献について | 印度學佛敎學硏究 通号 122 | 2010-12-20 | 100-104(L) | 詳細 | あり | IB00092032A | |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』第1章第18偈、 第1章第23偈〜第2章第5偈に対するラトナーカラシャーンティとアランカーラシュリーの解釈(承前) | 密教文化 通号 225 | 2010-12-21 | 55-89(L) | 詳細 | | IB00217635A | |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』における念誦について | 印度学仏教学研究 通号 125 | 2011-12-20 | 88-93(L) | 詳細 | あり | IB00101724A | |
大観慈聖 | 「マーヤー」と「マハーマーヤー」 | 印度学仏教学研究 通号 153 | 2021-03-25 | 155-160(L) | 詳細 | | IB00210558A | |
大観慈聖 | 「マハーマーヤー」とは誰か | 密教図像 通号 40 | 2021-12-20 | 17-30(L) | 詳細 | | IB00223438A | |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』所説の「性的瑜伽」 | 印度學佛敎學硏究 通号 155 | 2021-12-20 | 137-142(L) | 詳細 | | IB00218716A | |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』所説の「ビンドゥ・ヨーガ」 | 印度學佛敎學硏究 通号 158 | 2022-12-20 | 145-150(L) | 詳細 | | IB00235316A | |
大観慈聖 | 『マハーマーヤー・タントラ』所説の「文字鬘の観想」 | 印度學佛敎學硏究 通号 162 | 2024-03-20 | 140-145(L) | 詳細 | | IB00254401A | |