氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
平野克典 | 『ヴィヨーマヴァティー』における普遍の定義 | 東海仏教 通号 43 | 1998-03-31 | 29-42(L) | 詳細 | | IB00021879A | |
平野克典 | Padārthadharmasaṃgrahaにおける「共通の認識」(anuvṛttipratyaya)をめぐる問題 | 印度學佛敎學硏究 通号 99 | 2001-12-20 | 67-69(L) | 詳細 | あり | IB00009871A | |
平野克典 | ヴァイシェーシカ哲学における普遍の定義 | 南都仏教 通号 82 | 2002-12-25 | 1-23(L) | 詳細 | | IB00032601A | - |
平野克典 | ヴァイシェーシカ哲学における認識の二つのパターン | 印度学仏教学研究 通号 102 | 2003-03-20 | 66-70(L) | 詳細 | あり | IB00010200A | |
平野克典 | John Vattanky, A System of Indian Logic: The Nyāya Theory of Inference, London: Routledge Curzon, 2003, xvii + 497 Pp. £70 (Hardback) | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 24 | 2004-09-30 | 164-166(L) | 詳細 | あり | IB00192113A | - |
平野克典 | 『ヴィヨーマヴァティー』におけるrūpa, svarūpa, svabhāvaの用法 | 印度学仏教学研究 通号 106 | 2005-03-20 | 94-99(L) | 詳細 | あり | IB00086107A | |
平野克典 | 『ヴィヨーマヴァティー』における「相違の認識」 | 東海仏教 通号 51 | 2006-03-31 | 1-15(L) | 詳細 | | IB00253127A | |
平野克典 | Vyomavatīにおける全体説 | 印度学仏教学研究 通号 110 | 2006-12-20 | 190-195(L) | 詳細 | あり | IB00056725A | |
平野克典 | ヴァイシェーシカ学派の多様色(citrarūpa)について | 印度学仏教学研究 通号 120 | 2010-03-20 | 220-225(L) | 詳細 | あり | IB00089149A | |
平野克典 | Indian Philosophy and Text Science, Toshihiro Wada (ed.), Delhi: Motial Banarsidass, 2010 | 東方 通号 26 | 2011-03-31 | 207-209(L) | 詳細 | | IB00110764A | - |
平野克典 | ヴァイシェーシカ学派のsamavāyaとayutasiddha | 印度学仏教学研究 通号 125 | 2011-12-20 | 239-244(L) | 詳細 | あり | IB00100887A | |
和田壽弘 | Book Review: Katsunori Hirano, Nyāya-Vaiśeṣika Philosophy and Text Science, Delhi: Motilal Banarsidass, 2012, x + 125 Pp. 330 Rs. (Hardback) | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 | 2013-03-31 | 94-96(L) | 詳細 | あり | IB00187902A | - |
平野克典 | ShashiPrabha Kumar, Classical Vaiśeṣika in Indian Philosophy: On Knowing and What Is to Be Known, London/New York: Routledge, 2013, xiv+160Pp, £80.00/$135.00. (Hardback) | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 31 | 2014-03-31 | 82-84(L) | 詳細 | あり | IB00200208A | |
平野克典 | 内属(samavāya)の関係項の〈存在〉構造 | インド哲学仏教学研究 通号 22 | 2015-03-16 | 57-68(L) | 詳細 | | IB00204377A | |
平野克典 | Padārthadharmasaṃgrahaとその注釈書における内属と結合の関係項(sambandhin)について | 印度学仏教学研究 通号 135 | 2015-03-20 | 210-215(L) | 詳細 | あり | IB00151084A | |
平野克典 | Subash C. Dash and Toshihiro Wada, A Navya-nyāya Discussion on the Meaning of the Negative Particle NaÑ: A Study of the Nañvādakārikā of Udayana, Studia Asiatica 10, Nagoya: Nagoya University Association of Indian and Buddhist Studies, 2013, viii+89. (Paperback) | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 32 | 2015-03-31 | 77-79(L) | 詳細 | あり | IB00200249A | |
平野克典 | ニヤーヤ・ヴァイシェーシカ学派の「普遍の定義」の再検討 | 印度學佛敎學硏究 通号 141 | 2017-03-20 | 257-263(L) | 詳細 | | IB00167880A | |
平野克典 | 『ヴァイシェーシカ・スートラ』10.7を巡る解釈について | 印度學佛敎學硏究 通号 150 | 2020-03-20 | 31-36(L) | 詳細 | | IB00200960A | |
平野克典 | 『パダールタ・ダルマ・サングラハ』の「結合関係の章」の和訳と解説 | 東方 通号 36 | 2021-03-31 | 243-267(L) | 詳細 | | IB00205731A | |