INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 霊験記 [SAT] 霊験記 靈験記 霊驗記 靈驗記 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 99 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (79 / 72735)  日本仏教 (44 / 37237)  地蔵菩薩霊験記 (27 / 27)  中国 (17 / 19273)  地蔵信仰 (15 / 112)  長谷寺霊験記 (15 / 15)  霊験記 (15 / 15)  沙石集 (10 / 314)  長谷寺 (10 / 134)  今昔物語集 (9 / 355)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡浩一中世地蔵説話概観東洋大学大学院紀要 通号 20 0001-01-01 85-93詳細wait...IB00027677A
高瀬承厳二十五菩薩ものがたり(二)仏書研究 通号 50 1919-02-20 14-18(R)詳細wait...IB00126732A-
谷真道平安朝時代に於ける地蔵菩薩像密教研究 通号 69 1939-05-15 93-105詳細wait...IB00015442A
禿氏祐祥浮世繪に於ける宗教的要素龍谷大学佛教史學論叢 通号 69 1939-12-30 205-216(R)詳細wait...IB00180535A-
和歌森太郎地蔵信仰について宗教研究 通号 124 1951-02-20 46-72詳細wait...IB00031024A-
小野勝年牙床の意味について佛敎藝術 通号 13 1951-09-15 85-89詳細wait...IB00034343A
中根環堂信仰禪談道元 通号 13 1951-12-01 1-8(R)詳細wait...IB00231435A
岡田杲師豊山長谷寺本尊に就て豊山学報 通号 2 1954-11-01 5-15詳細wait...IB00057287A-
真鍋広済三井寺上座実睿編集「地蔵菩薩霊験記」再攷龍谷大学論集 通号 352 1956-08-30 28-43詳細wait...IB00013476A-
真鍋広済地蔵典籍に関する諸問題龍谷大学論集 通号 357 1957-12-25 15-34詳細wait...IB00013524A-
岡田杲師豊山長谷寺の地主神(鎮守)に就て(其一)豊山学報 通号 4 1958-03-25 126-147詳細wait...IB00057315A-
岡田杲師豊山長谷寺の地主神(鎮守)に就て(其二)豊山学報 通号 5 1959-03-25 110-128詳細wait...IB00057323A-
岡田杲師豊山長谷寺の地主神(鎮守)に就て(其三)豊山学報 通号 6 1960-03-30 115-146詳細wait...IB00057329A-
岩佐貫三十王思想成立における二・三の問題宗教研究 通号 190 1967-03-31 172-173(R)詳細wait...IB00105054A-
石岡信一一遍における出家の動因についての考察東洋学研究 通号 2 1967-08-20 87-94詳細wait...IB00027813A-
松本寧至『竹むきが記』中の石山・長谷の記事豊山学報 通号 16 1971-03-30 95-103詳細wait...IB00057379A-
和田悌一無住における密教の諸相宗教研究 通号 210 1972-03-31 132-133(R)詳細wait...IB00101262A-
上田霊城近世仏教説話の一考察印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 195-198詳細ありIB00003453A
上田霊城近世仏教の庶民教化密教文化 通号 102 1973-03-10 25-38(R)詳細wait...IB00015966A-
永井義憲長谷寺関係研究文献目録稿豊山学報 通号 17/18 1973-03-30 83-99詳細wait...IB00057386A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage