INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 離言 [SAT] 離言 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 15 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (5 / 71133)  大乗起信論 (3 / 859)  浄土論註 (3 / 507)  親鸞 (3 / 9770)  インド (2 / 21542)  インド仏教 (2 / 8210)  ツォンカパ (2 / 384)  一法中道 (2 / 6)  中国 (2 / 19070)  中国仏教 (2 / 8967)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安田理深よびかけとめざめ親鸞教学 通号 4 1964-07-20 36-44詳細IB00025761A-
福原亮厳譬喩表現の宗教味宗教研究 通号 210 1972-03-31 114-116(R)詳細IB00101220A-
神戸和麿衆生と仏性の実存論的構造(上)同朋仏教 通号 6/7 1974-07-01 43-64(R)詳細IB00110872A-
久須本文雄朱子の思想に於ける禅的なもの禅文化研究所紀要 通号 8 1976-08-01 31-56詳細IB00021127A-
吉水千鶴子ツォンカパの『入中論』註釈における二諦をめぐる議論成田山仏教研究所紀要 通号 13 1990-03-28 105-149詳細IB00033730A-
袴谷憲昭離言(nirabhilāpya)の思想背景駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 49 1991-03-31 125-169(L)詳細ありIB00019715A-
橘川智昭真諦訳『仏説解節経』について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 57-59詳細ありIB00007868A
加藤不二夫依他の離言について仏教学セミナー 通号 65 1997-05-30 20-33詳細ありIB00026945A-
大谷徹奘薬師寺・順性房高範の生涯と中道義解釈の特徴仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 65 1997-06-30 661-678詳細IB00044392A-
後藤康夫良遍の『観心覚夢鈔』に関する一考察宗教研究 通号 315 1998-03-30 272-274(R)詳細IB00105554A-
相馬一意真実と言葉龍谷紀要 通号 315 1999-03-16 1-12(L)詳細IB00013982A-
丹治昭義元暁の『起信論』注釈の一考察印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 10-18詳細ありIB00009998A
本多弘之浄土――濁世を超えて、濁世に立つ(三)〈第九講〉現代と親鸞 通号 4 2003-12-01 213-225(R)詳細IB00163028A-
吉村誠『解深密経』勝義諦相品の三性説について駒澤大學佛教學部論集 通号 50 2019-10-31 79-97(R)詳細IB00192819A-
安田理深言葉より生まれたる自己親鸞教学 通号 115 2022-03-15 100-113(R)詳細IB00220515A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage