INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 闡提成仏 [SAT] 闡提成仏 闡提成佛 [ DDB ] 闡提成仏 闡提成佛

検索対象: すべて

-- 40 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
涅槃経 (20 / 1245)  一闡提成仏 (17 / 17)  中国 (17 / 19273)  日本 (16 / 72735)  中国仏教 (15 / 9001)  一闡提 (14 / 136)  闡提成仏 (12 / 12)  日蓮 (9 / 3762)  仏性 (7 / 741)  日本仏教 (7 / 37237)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
寰中人涅槃経の伝流叡山学報 通号 4 1931-11-01 1-7詳細wait...IB00036227A-
八木昊恵恵心教学に於ける三階教の考察(下)支那仏教史学 通号 4 1943-08-15 10-17詳細wait...IB00024384A-
勝呂昌一大般涅槃經の佛性論棲神 通号 29 1953-09-12 164-166(R)詳細wait...IB00201161A
長井辨順一闡提成仏論大崎学報 通号 101 1954-07-07 78-80(R)詳細wait...IB00022968A-
河村孝照大乗涅槃経における闡提成仏について宗教研究 通号 181 1965-03-31 115-116(R)詳細wait...IB00106392A-
横超慧日親鸞聖人と涅槃経親鸞教学 通号 8 1966-07-01 84-95詳細wait...IB00025800A-
鎌田茂雄道性思想の形成過程東洋文化研究所紀要 通号 42 1966-11-25 61-157(L)詳細wait...IB00011838A-
平井俊栄中国仏教者の国家意識と涅槃経日本仏教学会年報 通号 37 1972-03-01 99-112詳細wait...IB00010915A-
橋本芳契『註維摩』の道生説について宗教研究 通号 214 1973-03-31 145-146(R)詳細wait...IB00100653A-
久下陞法宝撰『大般涅槃経疏』における一闡提思想人文学論集 通号 7 1973-09-30 55-71詳細wait...IB00029834A-
向野策馬浄土三経及び本典と涅槃経との関係(二)宗学院論輯 通号 15 1976-03-15 201-236詳細wait...IB00028397A-
佐藤健道綽浄土教における涅槃経の影響人文学論集 通号 13 1979-11-30 21-36詳細wait...IB00029845A-
小林正美竺道生の大乗小乗観と一闡提成仏義PHILOSOPHIA 通号 67 1979-12-25 45-75詳細wait...IB00024137A-
横超慧日法華経をめぐる仏性論争仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細wait...IB00040147A-
関戸啓造日蓮聖人の『涅槃経』引用の一断面棲神 通号 55 1983-03-30 140-141(R)詳細wait...IB00194482A-
望月良晃大乗涅槃経における一闡提成仏説の展開日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 55 1983-06-01 1147-1173(R)詳細wait...IB00045996A
三友健容『無量義経』インド撰述説日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 55 1983-06-01 1119-1145(R)詳細wait...IB00045995A
関戸尭海日蓮聖人と涅槃経印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 235-238詳細ありIB00006333A
望月良晃大乗涅槃経に説かれた阿闍世王説話の意味するもの仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 65 1985-02-01 267-282詳細wait...IB00045607A-
藤谷信道六巻泥洹経における一闡提成仏の芽印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 53-56詳細ありIB00006564A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage