INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 論母 [SAT] 論母 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 8 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
論母 (4 / 4)  インド (3 / 21722)  論事(Kathāvatthu) (3 / 4)  アビダルマ (2 / 436)  アビダルマ仏教 (2 / 363)  スリランカ (2 / 553)  仏説論 (2 / 7)  説一切有部 (2 / 496)  阿毘達磨仏説論 (2 / 6)  Buddhaghosa (1 / 106)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤密雄部派に於ける異執二百十六論事と其の解説仏教学徒 通号 3 1932-08-20 8-22(R)詳細wait...IB00040728A-
工藤成樹分別論の註釈とその特色印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 104-109詳細ありIB00002108A
高崎直道〈菩薩蔵経〉について印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 46-54詳細ありIB00003733A
齋藤滋説一切有部における「アビダルマ」印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 223-229(L)詳細ありIB00079075A
那須良彦アビダルマ誕生の最初の痕跡倶舎――絶ゆることなき法の流れ / 龍谷大学仏教学叢書 通号 4 2015-03-31 419-445(R)詳細wait...IB00192614A-
清水俊史The Doctrinal Canonization of the Kathāvatthu印度学仏教学研究 通号 136 2015-03-31 149-155(L)詳細ありIB00155912A
清水俊史パーリ上座部における阿毘達磨の因縁と仏説論インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 210-235(L)詳細wait...IB00154206A-
清水俊史パーリ上座部所伝『論事』(Kathāvatthu)を巡る仏説論仏教文化研究 通号 61 2017-03-31 1-13(L)詳細ありIB00181211A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage