氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
梅原隆章 | 慈信坊義絶状について | 真宗研究 通号 6 | 1961-09-30 | 11-19 | 詳細 | wait... | IB00032697A | |
秦治人 | 念仏者の「しるし」と否定の精神 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 24 | 1980-02-28 | 1-10 | 詳細 | wait... | IB00032932A | - |
源重浩 | 親鸞における「真実性」の問題 | 親鸞教学の諸問題 通号 24 | 1987-04-30 | 257-272(R) | 詳細 | wait... | IB00063495A | - |
多屋頼俊 | 親鸞聖人全御消息の編成 | 親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 | 1989-04-30 | 501-543(R) | 詳細 | wait... | IB00187750A | |
常磐井和子 | 『末燈鈔』を読み解く 五 | 高田学報 通号 91 | 2003-03-20 | 24-65(R) | 詳細 | wait... | IB00237162A | |
森章司 | 書簡に見る親鸞と慈信房善鸞 | 東洋学論叢 通号 28 | 2003-03-30 | 27-73 | 詳細 | wait... | IB00034909A | - |
常磐井和子 | 末灯抄を読み解く 十 | 高田学報 通号 96 | 2008-03-31 | 58-94(R) | 詳細 | wait... | IB00236578A | |
鶴見晃 | 親鸞の改名について | 宗教研究 通号 367 | 2011-03-30 | 354-356(R) | 詳細 | wait... | IB00093618A | - |
平雅行 | 善鸞の義絶と義絶状 | 親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 367 | 2011-10-07 | 13-33(R) | 詳細 | wait... | IB00178631A | - |
平雅行 | 鎌倉期編年史料 承元元年(一二一一) | 親鸞と吉水教団 / 大系真宗史料 通号 1 | 2015-03-30 | 69-72(R) | 詳細 | wait... | IB00253313A | |
平雅行 | 鎌倉期編年史料 建暦元年(一二一一) | 親鸞と吉水教団 / 大系真宗史料 通号 1 | 2015-03-30 | 72-73(R) | 詳細 | wait... | IB00253314A | |
平雅行 | 親鸞消息・法語・譲状 親鸞聖人血脈文集 | 親鸞と吉水教団 / 大系真宗史料 通号 1 | 2015-03-30 | 299-303(R) | 詳細 | wait... | IB00253410A |