INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 西川杏太郎 [SAT] 西川杏太郎 西川杏太郞

検索対象: すべて

-- 16 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (13 / 72735)  仏教美術 (7 / 2582)  日本仏教 (4 / 37237)  東大寺 (4 / 668)  小林剛 (3 / 9)  研究史 (3 / 147)  西川杏太郎 (3 / 3)  乾漆面 (2 / 2)  仏教工芸 (2 / 61)  仏教彫刻 (2 / 320)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西川杏太郎高野山旧金堂諸仏関係資料佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 16-26(R)詳細wait...IB00102867A
西川杏太郎鄕野山六角経蔵の四天王像について哲学 通号 53 1968-09-05 181-188(L)詳細wait...IB00042597A-
西川杏太郎図版解説 天蓋仏教芸術 通号 69 1968-12-05 98-99(R)詳細wait...IB00104551A
西川杏太郎運慶の作例とその木寄せについて仏教芸術 通号 84 1972-03-10 28-45(L)詳細wait...IB00034502A
西川杏太郎彫像の彩色法について佛敎藝術 通号 86 1972-07-01 24-35(L)詳細wait...IB00034511A
西川杏太郎彫像の玉眼法について佛敎藝術 通号 91 1973-04-25 30-39(L)詳細wait...IB00034544A
西川杏太郎〔写真解説〕伎楽面(相李魚成銘・酔胡従)佛敎藝術 通号 106 1976-03-30 22(R)詳細wait...IB00092726A
西川杏太郎津市愛宕山古墳から出土した押出仏佛敎藝術 通号 108 1976-07-30 3-13(R)詳細wait...IB00092737A
西川杏太郎高山寺石水院の神鹿明恵上人と高山寺 通号 108 1981-05-15 397-402(R)詳細wait...IB00052605A-
西川杏太郎古美術品の修理と保存仏教芸術 通号 139 1981-11-30 11-31(R)詳細wait...IB00095430A
西川杏太郎兵庫・遍照院の銅造如来坐像について仏教芸術 通号 145 1982-11-30 44-46(R)詳細wait...IB00090386A
西川杏太郎古楽面の製作技法について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 45-53(R)詳細wait...IB00086988A
西川杏太郎天平彫刻にみる捻塑的技法に関する一考察論叢仏教美術史:町田甲一先生古稀記念 通号 161 1986-06-01 353-372詳細wait...IB00045537A
村松哲文南大門仁王像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 161 2003-09-01 155-174 詳細wait...IB00060104A-
浅湫毅法華堂の塑像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 161 2003-09-01 111-126 詳細wait...IB00060102A-
大西磨希子重源上人像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 161 2003-09-01 191-212 詳細wait...IB00060106A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage