氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
田村圓澄 | 法然伝の史的考察(中) | 仏教史学 通号 | 1951-05-30 | 63-74(R) | 詳細 | wait... | IB00159531A | - |
井川定慶 | 『四十八巻伝』複写について | 仏教論叢 通号 13 | 1969-03-30 | 67-72(R) | 詳細 | wait... | IB00069698A | - |
成田俊治 | 湛澄の略伝とその著述について〔続第八巻・旧八巻〕 | 浄土宗典籍研究 通号 13 | 1975-08-15 | 672-688(R) | 詳細 | wait... | IB00052808A | - |
小山正文 | 高田専修寺の『法然聖人御消息』をめぐって | 高田学報 通号 72 | 1983-12-31 | 27-36(R) | 詳細 | wait... | IB00239922A | |
戸松啓真 | 日本浄土教諸師の著作について | 浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 72 | 1987-10-20 | 121-139(R) | 詳細 | wait... | IB00118061A | - |
山田昭全 | 宝物集と法然伝 | 豊山学報 通号 43 | 2000-03-15 | 1-9 | 詳細 | wait... | IB00057536A | - |
中井真孝 | 『法然上人行状絵図』と『法然上人伝記』(九巻伝) | 浄土学佛教学論叢 通号 1 | 2004-11-01 | 243-262(R) | 詳細 | wait... | IB00073576A | - |
曽田俊弘 | 法然上人記『夢記』について | 仏教論叢 通号 52 | 2008-03-25 | 172-179(R) | 詳細 | wait... | IB00134906A | - |
善裕昭 | 四十八巻伝 | 教化研究 通号 19 | 2008-09-01 | 180-183(R) | 詳細 | ![]() | IB00181394A | |
善裕昭 | 四十八巻伝 | 教化研究 通号 20 | 2009-09-01 | 98-101(R) | 詳細 | ![]() | IB00181420A | |
-------- | 四十八巻伝 | 教化研究 通号 20 | 2009-09-01 | 285-347(R) | 詳細 | ![]() | IB00181424A | |
那須英勝 | 「七難消滅の誦文」考 | 印度學佛敎學硏究 通号 122 | 2010-12-20 | 91-94(R) | 詳細 | ![]() | IB00090760A | |
中井真孝 | 『法然上人伝』の成立について | 仏教論叢 通号 55 | 2011-03-25 | 1-19(R) | 詳細 | ![]() | IB00111210A | |
善裕昭 | 法然上人行状絵図の成立をめぐって | 淨土學 通号 52 | 2015-06-30 | 1-33(R) | 詳細 | wait... | IB00173626A | - |
善裕昭 | 『法然上人行状絵図』と鎌倉後期の浄土宗 | 浄土宗学研究 通号 43 | 2017-03-31 | 95(R) | 詳細 | wait... | IB00220429A | |
善裕昭 | 清浄華院蔵『述懐鈔』古写本について | 浄土宗学研究 通号 44 | 2018-03-31 | 167-168(R) | 詳細 | wait... | IB00220660A | |
善裕昭 | 『法然上人行状絵図』の制作時期について | 浄土宗学研究 通号 46 | 2020-03-31 | 99(R) | 詳細 | wait... | IB00217327A |