INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 義楚 [SAT] 義楚 [ DDB ] 义楚

検索対象: すべて

-- 18 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (15 / 19273)  義楚六帖 (14 / 14)  中国仏教 (13 / 9001)  義楚 (12 / 12)  続高僧伝 (5 / 491)  日本 (4 / 72735)  義楚六帖校訛 (4 / 4)  尼高僧伝 (3 / 3)  比丘尼伝 (3 / 17)  法苑珠林 (3 / 137)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山路芳範『義楚六帖』引用典籍考仏教史学研究 通号 1991-07-31 92-124(R)詳細-IB00207312A
山路芳範『義楚六帖』第九巻から第十二巻について仏教論叢 通号 35 1991-09-10 61-64(R)詳細-IB00071532A-
山路芳範義楚六帖引用典籍考 二印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 94-96詳細ありIB00007763A
山路芳範『義楚六帖』「行列高行」について仏教論叢 通号 36 1992-09-08 49-53(R)詳細wait...IB00071567A-
山路芳範義楚六帖所引高僧伝・比丘尼伝対照索引仏教大学仏教学会紀要 通号 1 1993-03-25 1-29(L)詳細ありIB00037358A-
山路芳範義楚六帖考印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 60-63詳細ありIB00007973A
山路芳範『義楚六帖』引用典籍考三印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 49-52詳細ありIB00008196A
山路芳範『義楚六帖校訛』考仏教論叢 通号 37 1993-09-07 61-65(R)詳細wait...IB00071609A-
青木隆天台智顗における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 205-219(L)詳細wait...IB00011577A-
牛山佳幸女人禁制日本の仏教 通号 6 1996-08-10 74-79(R)詳細wait...IB00037960A-
高橋佳典玄宗朝における『金剛経』信仰と延命祈願東洋の思想と宗教 通号 16 1999-03-25 38-56(R)詳細ありIB00024226A-
椎名宏雄『宝林伝』の異本印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 68-72詳細ありIB00009564A
山路芳範『義楚六帖校訛』考 2仏教論叢 通号 55 2011-03-25 206-212(R)詳細ありIB00111653A
林韻柔中国中世における僧侶の出家因縁日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 243-291(R)詳細wait...IB00258235A
相模𣳾造西域出土の唐代の幡について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 46 2018-03-01 73-90(L)詳細ありIB00192336A-
山路芳範『義楚六帖』諸本考仏教論叢 通号 62 2018-03-25 245-252(R)詳細ありIB00186661A
山路芳範『義楚六帖』引用典籍考基礎作業佛教論叢 通号 63 2019-03-25 264-271(R)詳細ありIB00188021A
三田覚之古代日本仏教美術におけるインド仏跡の造形的受容について隋・唐 / アジア仏教美術論集:東アジア2 通号 63 2019-03-28 579-618(R)詳細wait...IB00252414A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage