氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
岸澤惟安 | 圓睡快庵随筆 | 道元 通号 | 1941-05-01 | 14-19(R) | 詳細 | wait... | IB00228158A | |
中山成二 | 「代語講録事件」考 | 曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 11 | 1979-08-30 | 133-156(R) | 詳細 | wait... | IB00176268A | - |
佐々木章格 | 水戸開基帳にみる洞門寺院(二) | 曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 | 1982-07-30 | 155-163(R) | 詳細 | wait... | IB00176810A | - |
萩原竜夫 | 著名禅宗寺院の謎とその解明 | 道元禅師と曹洞宗 / 日本仏教宗史論集 通号 8 | 1985-06-01 | 250-268(R) | 詳細 | wait... | IB00054110A | - |
樋渡登 | 洞門抄物における「再吟」の性格 | 駒澤大學禪硏究所年報 通号 1 | 1990-03-31 | 124-142 | 詳細 | wait... | IB00035155A | - |
木村隆徳 | 「伽藍法」考 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 | 2012-07-31 | 147-152(R) | 詳細 | wait... | IB00169998A | |
菅野洋介 | 近世曹洞宗教団における総寧寺の移転と宿寺の成立 | 駒沢史学 通号 90 | 2018-03-10 | 282-299(R) | 詳細 | wait... | IB00245400A | |
永井俊道 | 「関東三箇寺」と「江戸三箇寺」の成立について | 駒沢大学仏教学部論集 通号 49 | 2018-10-30 | 191-211(R) | 詳細 | wait... | IB00183815A | - |
秋津秀彰 | 永平寺三十六世融峰本祝の伝記について | 宗学研究紀要 通号 34 | 2021-03-31 | 53-90(R) | 詳細 | ![]() | IB00213501A |