氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
江口正尊 | 江戸彫刻の流派と様式について | 印度哲学仏教学 通号 4 | 1989-10-30 | 258-262 | 詳細 | wait... | IB00029974A | - |
竹貫元勝 | 雲居希膺と賢谷宗良 | 禅文化 通号 161 | 1996-07-25 | 96-104(R) | 詳細 | wait... | IB00077342A | - |
北塔光昇 | 日本仏教における追善思想の受容について | 日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 | 1998-06-08 | 347-362 | 詳細 | wait... | IB00047727A | |
竹貫元勝 | 豊臣秀吉と大徳寺 | 日本仏教の形成と展開 通号 1 | 2002-10-01 | 433-452(R) | 詳細 | wait... | IB00055282A | |
船岡誠 | 公開講演 沢庵の禅の世界 | 駒澤大學佛教學部論集 通号 35 | 2004-10-30 | 35-51(R) | 詳細 | wait... | IB00145000A | - |