INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 石造 [SAT] 石造

検索対象: すべて

-- 103 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教美術 (51 / 2582)  日本 (49 / 72735)  仏教考古学 (34 / 286)  宝篋印塔 (34 / 51)  中国 (25 / 19273)  日本仏教 (15 / 37237)  石造物 (8 / 8)  石造美術 (7 / 7)  インド (6 / 21722)  韓国 (6 / 758)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
浜田青陵日本の摩崖石仏像(上)思想 通号 48 1925-10-01 151-163詳細wait...IB00035357A-
村田治郎インド建築史の一素描佛敎藝術 通号 17 1952-12-25 17-30詳細wait...IB00034365A
中吉功新羅甘山寺石造彌勒・阿彌陀像について朝鮮学報 通号 9 1956-01-01 275-288(R)詳細wait...IB00041304A
景山春樹高山寺の明恵上人遺跡佛敎藝術 通号 28 1956-06-20 38-50詳細wait...IB00034461A
天岸正男紀伊高野山奥之院石造美術調査記 (第一)密教文化 通号 36/37 1956-11-01 58-72(R)詳細ありIB00015684A
寺尾勇大和石仏雜考佛敎藝術 通号 30 1957-01-30 69-71詳細wait...IB00058402A
寺尾勇大和石仏雑考佛敎藝術 通号 30 1957-01-30 69-71詳細wait...IB00034478A
亀位公昭高野山の石造記念物密教文化 通号 51 1960-12-25 30-53(R)詳細wait...IB00015734A-
元井能〔座談会〕東南アジアの美術佛敎藝術 通号 58 1965-09-01 74-94(R)詳細wait...IB00102935A
干潟龍祥南方の仏教講座仏教 通号 3 1967-09-25 223-270(R)詳細wait...IB00049448A
前田元重北条実時石造宝筐印塔について金澤文庫研究紀要 通号 10 1973-03-20 68-76(R)詳細wait...IB00203982A
井上正大康十年銘多宝千仏幢に関する基本的問題佛敎藝術 通号 93 1973-09-20 3-15(L)詳細wait...IB00034557A
川勝政太郎石造地蔵佛敎藝術 通号 97 1974-07-31 25-50(R)詳細wait...IB00091539A
植島基行十三仏について(上)金沢文庫研究 通号 234 1975-11-01 1-18詳細wait...IB00040511A-
植島基行十三仏について(下)金沢文庫研究 通号 235 1975-12-01 1-14詳細wait...IB00040512A-
大西修也百済の石仏坐像佛敎藝術 通号 107 1976-05-30 23-41(R)詳細wait...IB00092733A
岡崎譲治東大寺鎌倉期の工芸南都仏教 通号 39 1977-11-25 117-127(R)詳細wait...IB00032367A-
岡松和夫慶州禅文化 通号 87 1977-12-15 41-42(R)詳細wait...IB00086679A-
有元修一禅宗板碑について禅宗の諸問題 通号 87 1979-12-01 345-364(R)詳細wait...IB00051808A-
小松光衛願王全提と石仏師禅文化 通号 96 1980-03-20 68-77(R)詳細wait...IB00085935A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage