氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
宮城洋一郎 | 初期真言教団形成上の問題点 | 親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 | 1994-12-08 | 699-712 | 詳細 | wait... | IB00044612A | |
苫米地誠一 | 『法華験記』と密教浄土教 | 佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 | 1998-05-06 | 223-247(R) | 詳細 | wait... | IB00106741A | |
苫米地誠一 | 解脱房貞慶と興福寺真言宗 | インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 | 2004-06-03 | 683-703(R) | 詳細 | wait... | IB00080226A | |
西尾知己 | 中世後期の真言宗僧団における三宝院門跡 | 仏教史学研究 通号 | 2013-03-25 | 1-23(R) | 詳細 | wait... | IB00137998A | |
苫米地誠一 | 古代における真言宗僧の「修学」について | 密教学研究 通号 48 | 2016-03-30 | 115-140(R) | 詳細 | wait... | IB00254363A | |
苫米地誠一 | 真言宗僧凝然(一) | 大正大學研究紀要 通号 106 | 2021-03-15 | 1-19(R) | 詳細 | wait... | IB00216959A | |
苫米地誠一 | 凝然撰『円照上人行状』に見られる真言宗僧円照 | 凝然教学の形成と展開――唐招提寺第二十八世凝然大徳御忌記念 通号 106 | 2021-03-28 | 209-236(R) | 詳細 | wait... | IB00254346A |