INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 王充 [SAT] 王充

検索対象: すべて

-- 23 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
王充 (23 / 23)  中国 (20 / 19273)  中国仏教 (12 / 9001)  論衡 (11 / 19)  比較思想 (5 / 1476)  中国思想 (3 / 273)  九鬼周造 (3 / 18)  墨子 (3 / 14)  気 (3 / 53)  荀子 (3 / 33)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
手島文倉性善論の研究3禅学研究 通号 7 1928-07-01 48-65(R)詳細ありIB00020764A
塚本善隆訳注 魏書釈老志(二)仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 61-76(R)詳細ありIB00068135A
青木孝彰天台大師の五重玄義についてPHILOSOPHIA 通号 58 1970-12-25 1-14詳細wait...IB00024127A-
中嶋隆蔵後漢より六朝初期に至る真偽観の変遷日本文化研究所研究報告 通号 12 1976-03-25 81-100詳細wait...IB00018606A-
中嶋隆蔵霊威と起信日本文化研究所研究報告 通号 13 1977-03-31 71-90詳細wait...IB00018612A-
戸川芳郎後漢を迎える時期の元気気の思想―中国における自然観と人間観の展開 通号 13 1978-03-31 181-208(R)詳細wait...IB00054283A
峯崎秀雄王充の薄葬論小考仏教論叢 通号 27 1983-09-10 94-97(R)詳細wait...IB00069427A-
清水浩子王充の五行観についての一考察中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 27 1984-06-01 219-229(R)詳細wait...IB00045833A-
福井重雅范曄と仏教中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 27 1984-06-01 383-397(R)詳細wait...IB00045843A-
ランチョッティリオネッロ敦煌変文字義解釈東方学 通号 71 1986-01-01 148-151(R)詳細wait...IB00035018A-
岩佐貫三死者の仮面とその周辺説中央学術研究所紀要 通号 17 1988-07-15 117-133詳細wait...IB00035978A-
中野美代子中国人における死と冥界仏教思想 通号 10 1988-09-01 281-310詳細wait...IB00049343A-
末岡実韓愈「性情三品説」小考東洋文化 通号 70 1990-01-31 115-143詳細wait...IB00038724A-
神塚淑子有神と無神中国宗教思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 13 1990-04-27 162-177(R)詳細wait...IB00156757A-
河野訓中国に於ける縁起思想の受容宗教研究 通号 293 1992-09-30 47-69(R)詳細wait...IB00086214A-
山口円相人と運命比較思想研究(別冊) 通号 24 1998-03-31 42-45(R)詳細wait...IB00072073A-
土田健次郎儒教における死の思想東洋における死の思想 通号 24 2006-07-15 51-68(R)詳細wait...IB00253151A
清水浩子漢代人の生命観時空を超える生命――〈いのち〉の意味を問いなおす / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 25 2013-03-29 136-153(R)詳細wait...IB00203631A
蓑輪顕量コメント2比較思想研究 通号 48 2022-03-31 39-42(R)詳細wait...IB00235927A
中島隆博根源的な偶然性に触れる比較思想研究 通号 48 2022-03-31 21-28(R)詳細wait...IB00235924A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage